
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食とミルクの量について悩んでいます。母乳やミルクの適切な量や離乳食の量について教えてください。
9ヶ月になり、三回食を始めました。
現在は離乳食(150〜160g)直後に母乳orミルク(120mlほど)をあげていたのですが、春から保育園に通うので、おやつの時間に与えようと思っています。
↓下記の予定
7:30〜8:00 離乳食①
10:00〜10:30 母乳orミルク
12:00頃 離乳食②
15:00頃 母乳orミルク
16:30〜17:00 離乳食③
20:00 ミルク(200ml)
20:30 就寝
夜間授乳1回あり
離乳食から時間が空く為、母乳は好きなだけ飲ませますが、ミルクをどの程度あげるか悩んでいます。
現在の120mlで良いのか、離乳食の量を増やして100ml位にするのか…
68cm、7.1kgで成長曲線下ギリギリです。
離乳食1回の量はどこまで食べさせても良いのでしょうか?💦
食べる子の場合、200g食べさせていると、よく目にします。
教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
補足:体重が軽いので、ミルクの量を減らすべきではないのでしょうか?💦

はじめてのママリ🔰
体重が軽いのでミルクは減らさず離乳食の量増やした方がいいと思います😖
-
はじめてのママリ🔰
8ヶ月ですが
7:00 200ml
11:00 離乳食&200ml
15:00 200ml
18:00 離乳食&240ml
19:00 ママのご飯を横から食べる
20:30就寝
離乳食はお米小さじ3とお焼き1枚しか食べてないのであまり多くは無いので参考にならないかもですが…- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
💩が硬めだったので、ミルクを減らさずしっかり与えようと思います。- 1月30日
コメント