
ママ友のグループで私の返事に対して無反応が多く、ハブられているのではないかと感じています。グループを抜けたいと思っています。
ママ友ライングループで私が返事をすると何も返されない事が多くてあってもリアクションのみ。
ハブられてるのかなって思ってきました笑
泣きたい😂グループ抜けたい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじ
わー!!私も職場がそんな感じです!!!😂😂
初マタなので、ママ友同士の繋がりは無いのですが、そういうの気になりますよね..
なんか人を選んでリアクションしてるの、すっごくイライラしませんか?😭
はじ
グループ抜けると目立ってしまうから、通知オフにしても良いのかなと思いました!
気になったら切りが無いので、自分からシャットアウトしに行けたら理想なんですけどね😥
はじめてのママリ🔰
そのイライラ分かります!
明らかに選んでますよね😂
返事しなさすぎてもだめかなって思って返事返すんですが、そんな感じなのでもうしなくていいかなって思えてきました😢
はじ
返信してあげたら、またリアクション無くて勝手に自分がしんどくなるやつです😥
ママ友は何繋がりなんですか!もし疎遠な関係であればもう相手にしないのが良いかもですね、、!
はじめてのママリ🔰
幼稚園のつながりです。抜けるのはやっぱりよくないですよね💦
通知はオフにしていて、話してるのも大体決まった人達なんです。
本当しんどくて。
私には群れというのが合わないんです。
我慢するしかないですよね😣
はじ
幼稚園のつながりなら抜けるの躊躇しますね😥送り迎えの時にばったり会うと面倒な気もしました。
LINE、通知オフにしてても、特定の人に向けた連絡なら通知は来ると思うので!
普段は絶対見ないようにする、連絡が来たらスタンプとかのリアクションにして、返信は必要最低限にするとかですかね。。
私も群れは嫌いです🤝幼稚園に入れたとて、そういうママ友グループがあるなんて。。ダルすぎますね。。😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦群を好む人はグループでいますよ😣自分たちが盛り上がると周りが見えなくなっちゃう感じで。
最低限にしょうとおもいます。
他の幼稚園のかんじはわからないですが、うちはそんなです😢
はじ
自分たちで盛り上がっちゃうタイプですか、、!付いていけないです私も、、🥲
スタンプとか最低限のリアクションでなるべくいきますかね、、!
幼稚園卒業した後により仲良いママ友と出会えることを願います🤲
はじめてのママリ🔰
なんとか乗り切って頑張ります💦
ありがとうございます😢