※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

最近、メンタルが非常に落ち込んでおり、涙が止まらない状況です。妊娠中のストレスが赤ちゃんに与える影響について知りたいです。ストレスで何か悪影響があるでしょうか。

ここ数年で1番メンタルが落ち込んでます。涙が止まりません。妊娠中のストレスが赤ちゃんによくないとききました。ストレスで何か起こるとかありますか?

コメント

ma

お腹は張りやすくなるとかはあるかもです🤔 

妊娠中〜産後はホルモンバランスもありメンタルガタガタになりがちなので💦
よくあると言っては良くないかもですが😣ストレスが赤ちゃんに…というより、赤ちゃんいるから落ち込みやすくなるって感じな気もします😣

なので、あまり気にしすぎなくて良いと思いますが、赤ちゃんよりママが辛いと思うので💦
ママの気持ちが楽になれるように、楽しいこと考えたり、ドラマや映画で現実逃避してみたり、好きな音楽聴いたり、リラックスできる時間があれば良いなぁと思います😌

  • ままり

    ままり

    励ましのお言葉ありがとうございます😭
    そうですよね、普段気にならないことでも気になってしまうのはホルモンバランスもありますよね、、気にしないように努めて頑張ります!ありがとうございます😊

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

あまりにひどいストレスだと母体によくないかもですね💦わたしは産科とメンタルクリニックに連携してもらって薬もらってました💡

  • ままり

    ままり

    やっぱりよくないですよね😭2週間後が検診なんですが、心配で一度見てもらおうかと悩んでいます💧

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自分もつらいと思いますし、結構しんどかったら早めに1度相談してもいいとおもいますよ🥺楽になるといいですね🌸

    • 1月29日
  • ままり

    ままり

    そうですよね😭行ってもいいのか迷ってましたが、楽になるなら行くのも一つの手ですよね!ありがとうございます😊

    • 1月29日
とんとと

2月出産予定のものです。

この妊娠期間これでもかってぐらい旦那にイライラして泣いて怒って
上の子もいるのでどたばたしてとしてます。今もです。

後、私精神疾患もあるので基本不安がきつく1人目の時もよく泣いてました。

結論
1人目は何も無く生まれ元気(逆子の帝王切開でしたが)
お腹におる子は34週で切迫傾向になり予定帝王切開のため少しヒヤヒヤしてる
、、、です。

時期によるしんどさによるメンタルのしんどさはあると思います。
ですが多少のストレスは大丈夫なんやな、お腹の子のパワーを信じてあげないとなと思いましたね。。

よく言うのが災害とか事件とか事故とかそういう大きすぎる事柄のストレスはかなりお腹に響くとは聞きますけどね。。

無事に成長して赤ちゃんに出会えますように。

  • ままり

    ままり

    ご自身の経験談までありがとうございます😭
    仕事しながら不意に涙が繰り返し出てくるのでコンタクトがずれたことにして誤魔化すのに必死で、またその誤魔化すのにも泣けてきて無限ループでした♾️😂
    お腹の子の生命力を信じないといけませんね❗️
    コメントありがとうございます😊

    • 1月29日