※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

PMSの症状で怒りやすいことに悩んでいます。自分の性格なのか、生理の影響なのか分かりません。同じ経験の方、お薬で改善したことはありますか。

PMSの症状で、物に当たってしまったり怒鳴ってしまったりする方いますか?
改善したいのですが、生理前後だからそのような行動を取ってしまうのか、それとも生理関係なく私が突発的に怒る性格なのが問題なのかわかりません…
産婦人科とカウンセリング両方予約はしていて、明日からそれぞれ行く予定ではあります。
同じようなことをしてしまっている、いた方、お薬で物に当たったりしなくなりましたか?

コメント

ぽんず

産後からそうでした😭
自分で感情コントロールができなくて、自分が自分じゃなくなるみたいで恐ろしかったです😢

命の母も効果あったりなかったりだったので、
婦人科に行ってピルを飲むようになってから少しずつ症状落ち着きました😢✨
もちろんイライラしたりはありますが、期間が短くなりました…!
合う合わないあると思うので、ママリさんに合う方法が見つかるといいですね😭✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!婦人科受診に向けて前向きな気持ちになれました。薬で少しでも気分の浮き沈みが無くなると良いなと思います…

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

同じく、産後ひどかったです💦
産前もありましたが、産後のほうがひどくてひどくて💦

わたしは漢方のんだり
お薬飲んだり、ピル飲んだり色々試しました!
体質や体調で効き目も違うのでしっかりと症状を話して合うものを処方してもらえたらいいですね🥺

  • ママリ

    ママリ

    産後ひどくなるんですかね💦私も産前からありましたが比較にならないくらいイライラしたり、怠くなってしまって…
    いろんな方法があるんですね!婦人科受診に向けて前向きな気持ちになれました。ありがとうございます!

    • 1月29日