
11ヶ月の娘が時々頭を傾けることや、視点が合わないことが気になります。筋性傾斜ではないか心配で、再度病院で診てもらうべきでしょうか。
子供がたまに頭を傾ける
昨日で11ヶ月になった娘について、たまに頭を横にカクっと傾けます。数ヶ月前から始まり、小児科では筋性傾斜と言われたのですが、筋性傾斜はずっと傾いてるものですよね?
違うような気がして、病気じゃないか気になっています。
また、1ヶ月ほど前から、少し遠くにいるとこっちを見ているのですが、視点が合わないことがよくあります。遠い目をしてる感じ。
遠いからピントが合わないのかな?とも思いますが、前はそんなことなかったのに、、とこちらも気になっています。
同じような方いらっしゃいませんか、、?
また、病院で再度診てもらった方が良いでしょうか。
目の件は眼科ですかね。
- むつむつ(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
9ヶ月の子がいます!
常に傾けていないのは筋性傾斜じゃない気がしますよね🤔
うちの子もご飯中やおもちゃで遊んでいる時にする事があるので、可愛いなぁと思っていました!笑
遠い目の様な事も時々あります!
どこか一点を見て目を休めている様な?私もたまにぼーっとしてる時にやっている事があるので気にしていませんでした💦
普段は目が合ったり、ちゃんと物を追えている様なら心配ないかと思います😊
むつむつ
ご飯中とか、可愛く傾けるときもあるのですが、またに頭が勝手にカクってなってる感じがして。。動画が撮れてなくて説明しづらいのですが。。
目の件は、たまに同じようなことがあるとのことで、安心しました。
普段は近距離だと普通だし追視もできてます😐
はじめてのママリ
首を傾げるような感じではないんですね!
その瞬間の動画を撮るのは難しいですが、撮れたら健診の時などで確認してもらいたいですね💦
目の件も大丈夫かと思います😊
些細な事でも毎日見ているから気付くと心配になりますよね💦
むつむつ
そうなんですよ、、心配です😟
また動画撮れたら先生に診てもらいます!!
ありがとうございます😊