![たも🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
管理会社から騒音のクレームが来てショックです。息子が家の中で走ったりジャンプしたりするのを注意していますが、対策が難しいです。タイルマットでは効果がなく、大判のジョイントマットを買いたいですが、夫に反対されています。子どもに注意してもらう以外の解決策はありますか。
管理会社を通して、騒音のクレームがきました…
息子が家のなかを走る、ジャンプするで
気にはしていて、注意もしていましたが
実際にくるとショックですね😢
犬がいるので滑らないようにタイルマットをしいているのですが薄く、騒音回避には全くなっていません。
大判のジョイントマットを今からでもと思いましたが
今家を建てているところで、4~5月には引っ越しの予定があります。
そのため夫には絶対いらない!と言われてしまいました。
専業主婦でずっと家にいるわたしが気を張ってずっと注意するしかないわけですね。
こどもに注意してもらう、以外に解決方法…
ないですよね泣
- たも🔰(1歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
私も以前文句言われたことあるので気持ちわかります!
そして引越し決まってたのも同じです💦
私は家にある普段使わない布団とか毛布を絨毯のうえにひいてました。気になるところは普段使ってる布団も日中動き回るところにはもってきてひいてました!
もう出ていくのが決まっているなら管理会社にその旨伝えて、またなにかあれば下の人にその旨伝えてくれて構わないので、すみませんと🥹
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そうですね、、、子どもは元気なのが1番ですが🥲
私は1階の住人で上の階がまさに、飛んだり走ったり大暴走…ノイローゼ気味です…
-
たも🔰
嫌になりますよね😢反省します🙇
- 1月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さん静かにするなんて難しいですよね〜😢💦
ジョイントマット、中古とかでもいいから用意できないですかねー💦
最悪5月まで今の状態ってことですもんね。
下の人はうるさくてまいってるし、たもさんは、毎日気が気じゃないから病むしみたいな😭
多分相当我慢してからクレーム入れて来てるので、何かしら対応した方が良いような気もしますよね。
お引越しまでの心の安全のためにも旦那さんマット買ってくれませんかねー
-
たも🔰
やっぱりあったほうがいいですよね~
夫と少し言い合いになりましたが理解してくれず
わたしが頑張れってことなのね。と思ってもうなにも言えませんでした。
家の布団やマットレス敷いてみましたが
それでもドタドタしてしまうので気が張ってしょうがなかったです…
すみませんぐちっぽくなってしまいました、コメントありがとうございました😊- 1月29日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
4月ならまだ少し時間がありますね😂
私ならジョイントマット買いますかね😂新居でも使えませんか?😂
我が家は直接クレーム来ましたよ…
ジョイントマット即ポチりました😂
自腹です…
専業主婦じゃないのでそこは違いますが、、、。
クレーム来ると私は病んでしまって体調崩しました😂
そこは気をつけて下さい😂
-
たも🔰
だいぶ時間ありますよね~
新居でもつかえると言ったのですが、上の子の時使っていたジョイントマットにいいイメージがないようで(こどもがはがす、犬もはがす、端をかみちぎるなど)問題の解決策も提案しましたが無理の一点張りでした。
今回は管理会社を通していますがいつか直接くるのかな、怖いです😭
体調不良で幼稚園おやすみだけど元気なのもほんとしんどい。
すでに病みそうです。
コメントありがとうございました!- 1月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも子供いますし気持ち分かりますが、、、
何も対策しないってことは下の方に3ヶ月ごに引っ越しますから、3ヶ月我慢してくださいってことですよね💦3ヶ月十分長いとおもいますよ😖?
昨今、隣人トラブルとか怖いしマット用意された方がいいと思います💦
-
たも🔰
わかります長いですよね、わたしもそう思います。
けど夫が理解してくれないので
布団やらマットレスを敷けるだけ敷いて
食器あらう時間や食事作りの時間などこどもが暇を持て余す時間を減らして
こどもがドタドタしない工夫をひとまずしてみたいと思います。
コメントありがとうございます。- 1月29日
たも🔰
布団!布団つかいます!!風邪引いて幼稚園休んでいるのに元気なときとか😭うんざりします。管理会社にも伝えるのもいいですね、夫と相談したいと思います。ありがとうございます😢