
幼稚園のお迎え後に園庭で遊ばない方法について、成功しているママさんのコツを教えていただけますか。帰りに遊ぶことを避けたいと思っています。
幼稚園のお迎えの帰りに園庭で遊ばないを
ずっと徹底出来てるママさんいますか?🙋♀️🙋♀️
コツとか何かあれば教えてください✊ ̖́-
園が禁止してるや無理で諦めたなどは無しで🙅♀️
※お迎え14時なので外が暗いは使えません🥲
いまはたまにプレ行きますが
あまり園庭を使ったことは無いのもあるし
元々娘も私も汚れるの嫌なので公園とかは行かないので
そんなに遊びたい!っても言わないし
服汚れるからやんないよー。
遊び着持ってきてないから今度ねー。と言うと
帰りに園庭遊びはせず、すんなり帰れてます🥺🙌
入園してからも立ち話とかもしたくないし
秒でサッと帰るのが理想です👍🏻 ̖́-
でも入園すると園庭も使うし慣れてきたら
遊ばないと帰らない!とかになるのかも?と思うと
今からゾッとします😱😱
1度OKするとクセになりそうなので
基本的には園庭は幼稚園の時間に遊んでね、で
その後、遊びに連れてくほうがマシで
とにかく園庭で長居したくないです🥹🥹
通常保育時間にお迎え来てる人ってわりと
帰り遊んでるほうが多いですか?🙁
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
入園してからずっと迎えに行ったら「はい、帰るよ〜」と有無を言わせず帰ります🤣
これであと少しで卒園ですが乗り切りました🤣

ママリ
仲良い子ができると勝手に約束したりして遊ぶようになるし、遊びたがるんですよね💦
そこでママ同士仲良くなって休日も仲良いメンバーで遊んだりするようになります笑💦
あまり遊ばず帰る子は習い事があるからー!って帰ってました😊
子供同士勝手に約束しちゃうと遊びたい!ってなるので、あらかじめ遊ばないよって子供と約束した方がいいと思います☺️
-
Sapi
わぁー😱1番恐れてるやつです😱😱😱😱
年少だとまだ約束…とかあるか微妙ですが
定期的に帰りは園庭では遊ばないですぐ帰るよ。は伝えないとですね✊ ̖́-- 1月28日
Sapi
素晴らしいです👏
やっぱり帰りは園庭は遊びません✋スタイルが1番ですかね🥹🙌