ココロ・悩み 夫が接客を嫌がり、工場で働くように言っていますが、その理由が理解できません。これは正当な意見なのでしょうか。 仕事を探してて アテンダントの面接に受かりました。 夫からは接客はしてほしくない、 それなら工場に行けと言われてるのですが 全く意味分かんないです。 そんなこと言う権利ないよ?って言ってますが 腑に落ちないようで不満たらたら言われます。 そんな権利ないですよね? 最終更新:1月29日 お気に入り 面接 夫 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 権利と言うか、何故口出しするの??って感じですよね。 接客は…って、異性関係の心配とかですかね🤔 1月28日 はじめてのママリ🔰 人と関わる仕事はして欲しくないと言われました。 いやいや…そんな仕事ないだろって感じですが… 1月28日 はじめてのママリ🔰 工場だって人と関わますよね😂 寧ろ沢山人がいるから仕事中はまだしも、休憩とか関わること多い気がするけどなぁ。 1月28日 はじめてのママリ🔰 夫の言う通りに動いて、働いて、人生何も楽しくないです笑 自分の天職だと思う接客業を、自分で見つけてやりたい思うのに口出しされる権利なんてないですよね。 1月28日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
人と関わる仕事はして欲しくないと言われました。
いやいや…そんな仕事ないだろって感じですが…
はじめてのママリ🔰
工場だって人と関わますよね😂
寧ろ沢山人がいるから仕事中はまだしも、休憩とか関わること多い気がするけどなぁ。
はじめてのママリ🔰
夫の言う通りに動いて、働いて、人生何も楽しくないです笑
自分の天職だと思う接客業を、自分で見つけてやりたい思うのに口出しされる権利なんてないですよね。