※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3回食になってから外での食事が不安です。皆さんは手作り離乳食を持参していますか、それとも市販のお弁当を利用していますか。

3回食になって1ヶ月ほど経ちます

朝昼晩のご飯を大人と
同じスケジュールにして
食べさせています。

2回食の時は、お昼ご飯の時間にお出かけして、
大人だけ食べて子供は座らせとくことができましたが、
3回食になってからは外で
食べさせないといけないことが怖くて出来てません。

みなさんはどうしてますか?
手作りの離乳食を持って出てますか?
それとも和光堂のお弁当みたいなやつですか?

コメント

みる♡

外出の時はベビーフードあげていましたよ!😊

  • ママリ

    ママリ

    口に手を入れたり、その手で顔をこすったり、めちゃくちゃ汚くなりませんか?😭
    外でそれになるのが怖くてなかなかできません、、、ずっと引きこもってしまいます

    • 1月28日
  • みる♡

    みる♡

    それは家でもなので😂
    ひたすら拭いてますよ😂

    • 1月28日
ちまき

ベビーフードです☀️
足りなかった時用にバナナだけ持っていったりします!

  • ママリ

    ママリ

    あ、なるほど。バナナいいですね!お弁当ベビーフードでうちの子足りなさそうなだな〜とも思ってました🤔
    綺麗に食べられなさそう問題はあまり気にしなかったですか?

    • 1月28日
  • ちまき

    ちまき

    使い捨てエプロンと、片手にウェットティッシュ持って、汚れた瞬間拭いたりしてます!笑

    3回食なりたての時は、ご飯パスして、ミルクにすることもよくありましたよ^ ^
    ママがミルクの方が楽ならそれでも良いと思いますー!

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、、、吹きつつ食べさせつつ、みたいな感じですか😇なかなかハード、、、

    うちの子はめちゃくちゃご飯食べるので、なんかあげないと、ご飯なし!みたいにしてる気がして🤣

    • 1月29日