
コメント

レンガ
大体は2ヶ月に1回が多いと思います、そもそも初回が結構遅めだなという気がしました🤔12月に振り込まれているとしたら2月が妥当かなって感じです!

ママリ
お誕生日分かりませんが、お子さんが現在生後8ヶ月というところから推測するに、申請期間に対して手続きしたのが
初回の手当ては遅かった
2回目の手当ては早かった
ということになります。
2回目の手当は申請期間に対して早めにしていますので、3回目の手当は最短でも2回目の手当から2ヶ月後くらいになります。
-
ゆ
コメントありがとうございます!誕生日は5月1日です🎂
2回目は確か12月の1週目には入ってたと思うので2月中に3回目が入ることを期待したいと思います。教えて頂きありがとうございます🙇♂️- 1月29日
-
ママリ
育休開始が6/27からになります。
初回6/27〜8/26→11月末入金
2回目8/27〜10/26→12月入金
3回目10/27〜12/26→申請期間12/27〜2/28
1回目がめちゃくちゃおそかったんですね😥
もうすでに3回目の申請期間に入ってます。いつ振り込まれてもいいです。- 1月29日
-
ゆ
ご丁寧にありがとうございます🙇♂️そうなんです😭ウチの会社、なぜか初回は遅めだとみんな言っています😂
いつ振り込まれてもいい期間だと知って安心しました!
気長に待ちます✨- 1月30日

はじめてのママリ🔰
5月生まれです。
1回目9月、2回目11月に入っていたので、多分次は1月でもう入ってるかな?と思います。
申請期間があるので、手続きの時期によるのかなって思います。
もう振り込まれないということはないので、2月ごろ再度確認したらいいと思います!
-
ゆ
コメントありがとうございます!もう振り込まれない訳ではなくて安心しました😭
もう少し待ちたいと思います。教えて頂きありがとうございます🙇♂️- 1月29日
ゆ
コメントありがとうございます!
そうなんです、いつも初回は遅めで💦2月まで待ってみたいと思います。ありがとうございます🙇♂️