
親子丼を食べた後、目や体に発疹が出ました。乾燥か卵が原因か判断できず、夜間救急に行くべきか不安です。今できる対処法はありますか?
至急!どなたか教えてください。
今日の夜ご飯に外食で親子丼を食べさせました。
半熟ではなくしっかり火を通してもらうようお願いして食べさせてたんですが途中よく見たらほんのり半熟ぽい部分がありました。
すぐに食べるのをやめさせたんですが、目の周りに湿疹(蚊に刺されたときのような腫れの小さいポツポツしたバージョン)がでていて、目を痒がってます。
今お風呂からあがったら首腕背中お腹ほっぺに同じような発疹が出ていました。
ただ、この発疹は昨日一昨日も乾燥が原因で出ているため、玉子によるものか乾燥によるものなのかは判断できずにいます(;;)
本人はすごく元気そうなので夜間救急に行く必要性も感じず、でも夜中にしんどくなったらどうしようと不安です。
今できることは何かあるでしょうか?
とりあえず口周りや顔はお風呂でしっかり洗いました!
何かあれば教えていただけると嬉しいです🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)

さくら
まず、前提として卵アレルギーなのでしょうか??
食後何分経っていますか?
恐らくですが、今までも出ていた湿疹でしたら今回の事はあまり関係ない気がするのと、今の状態から急激に悪化する可能性は低いと思います。
アナフィラキシーのような強いアレルギー反応は一気に出るので、それが起きていないのでしたら少しずつ症状の改善を待つしかないです。
娘は魚卵アレルギーで予期せず食べてしまった時は目と唇の腫れがすごいですが、一晩眠ったら落ち着きます。

ままさま
卵アレルギーぽいですね💦
息子も食べ物でアレルギーが出た際は目の周りなどに湿疹が出ました!
温まって再度蕁麻疹が出たのかもしれないですね。
赤みが出てる部分や痒いところは保冷剤などで冷やして、落ち着いたら寝ても大丈夫です!
アレルギー検査は後日で大丈夫だと思います!
コメント