※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

上の子を来春から幼稚園に通わせたいのですが、見学や説明会の時期や流れについて教えてください。

上の子が2歳になり、来年の春から幼稚園に通わせたいと思っているのですがお恥ずかしいことに初めてであまり詳しいことがわからず先輩ママさんに教えて頂きたいです😣
皆さん、幼稚園調べたり見学などってどのくらいから始めましたか??
大体そういった説明会があるのって秋頃にあるのでしょうか。
その都度幼稚園のホームページで確認して情報のってたら予約していくってかんじなのでしょうか??
見学〜入園までの流れを教えて頂きたいです😣💦

コメント

しろくろ

上の子のとき2歳くらいから探し始めましたよ😊
バス来てる園みて調べて、園庭開放行ったり、うちの地域は大きな私立園は5月〜6月見学会、説明会は9月が多かったです💡

ママリ

4月から年少さんの子がいますが幼稚園調べは2歳になったあたりから初めました。
説明会は大体夏~初秋頃で10月~11月に願書提出や面接の所が多いかと思います。
園見学は随時の所もあれば、説明会の前の時期(5月~7月)にある、または説明会の時に行うというところもありました。行きたいやつにそれぞれ予約していく感じです。
もし満2歳満3歳クラスやプレも検討されてるなら申し込み時期等が入園説明会とは別だったりするので今の時期からサーチしてたほうがいいかなと思います💡

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    分かりやすくありがとうございます!!💦
    質問ばかり本当申し訳ないのですが、そういうのって直接幼稚園やこども園などに問い合わせて聞いてみたりしてもいいのでしょうか??
    近所に入園を検討しているこども園があるのですがホームページをみると毎年9月上旬頃に説明会のお知らせがあるのと9月下旬頃に願書配布時期のお知らせがある、この2件しか特に情報がのっていません。。
    皆さんもうこの説明会のみ参加してそのまま願書配布を待つ感じなのかなぁとか思っていて、、
    直接問い合わせていいものなのか分からず、、
    これが通常のパターンなのでしょうか💦💦
    質問ばかり本当すみません🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    園に直接問い合わせて大丈夫ですよ~!怒られるとかそういうことは全然無いので(逆に嫌な対応される園があればそこはやめといた方がいいです💦)。
    入園検討をしてますが園の見学会はありますか?とかそんな感じで聞いてみられたらいいかと思います!
    満2満3歳クラス等行かせないなら見学&説明会参加→願書を貰うが通常パターンだと思います😌

    • 1月28日
yまま

うちの子も2歳です⭐️
行ける範囲の園は園開放に行って
雰囲気見てます!
先生の子どもに対する話し方とか
先生同士の雰囲気とか
結構園によって違うなって
園開放に遊びに行くだけでも
わかります☺️
そこで気になった園は
説明会に行こうとおもってます!
最近はどの園もインスタを
やってたりするのでフォローして
園開放の情報を見逃さないようにしたり
説明会や願書の時期や先着か抽選か
調べたりしてます