![cochi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後3ヶ月目前、朝起きると立ち上がることすら出来ないほど両膝に激痛がありました。
椅子に座る、立ち上がる動作、ちょっと膝を曲げる、トイレなんてもっての外、痛かったです。
縋る思いで産後の骨盤ケアをしている近所の整体に行くと、やはり出産によって骨盤が歪み、そのために膝(だけではないけど)に負担がかかっていたようでした。
恐らくcochiさんも骨盤の歪みからくるものだと思います。
今はまだ新生児の対応で整体などに行く余裕がないかもしれませんが、早めに行けるタイミングで行くことをお勧めします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時、里帰りでなりました!床に座って授乳、寝る時は布団だったのが原因なのかな?と。、。
2人目は里帰り無しで授乳はソファ、寝るところはベッドなのですが全く膝痛くないので🥹
-
cochi
やっぱり床や布団原因なのありますよね、、😱💦昨日から椅子で授乳に変えました😱座って授乳はほんと膝にくるので…。
里帰り終わればベッドで寝れるので少しでもマシになることを祈ります😭✊- 1月29日
cochi
やはり痛くなるんですね💦
私は帝王切開だったのでそこまで歪んでないのかなと思ってるのですが、、😭
ひどくなれば整体行こうと思います!ありがとうございます!