※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが肘内障の症状を示しましたが、今は元気になっています。このまま様子を見ていて良いでしょうか。病院に行くべきでしょうか。

こどもの肘内障について

よくみていなかったのですが、着替えをしたあと腕が痛い!と普通じゃない感じに泣きました。
腕を捻ったのかぶつけたのか動かすと痛いとかなり泣くので調べたら肘内障のような感じだったのですが…載っていた方法で曲げたり伸ばしたりしてるうちに治ったようですぐ元気になりました。手を曲げたり挙げたりもできるようになってます。
このまま様子見でいいのでしょうか?
一回病院行った方がいいですかね?😣

コメント

ティス

特に痛がっていないなら様子見で良いと思います。
うちの子も以前はよくなっていました。
園でなって呼び出しされて、私が治したらケロリみたいな事もありました。

一度なるとなりやすくなるみたいなので、園や学校に行ってるようであれば、こういう事があったので、またなるかもと伝えておくと良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治ってから全然痛がったりしないので様子見してみます💡
    やっぱり一回なるとなりやすくなるんですね🌀明日園にも伝えます!ありがとうございました😊

    • 1月28日