※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
も。
産婦人科・小児科

板橋区の荘病院の初診予約について教えてください。予約なしで受診可能でしょうか。

板橋区の荘病院の初診の予約について知りたいです。
初診は予約なしでも大丈夫なのでしょうか、?
現在7w6dで10週目あたりに診てもらってと本日卒業した不妊治療クリニックの先生に言われましたが予約の仕方がわかりません、、、( ´•ω•` )どなかた教えて頂きたいです。宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

✳︎yun✳︎

荘クリニックさんに初めて行かれるんですか⁇
初診であればそのまま直接行くはずです☺️

  • も。

    も。

    はい!💦
    丁寧にありがとうございます😭💓
    来月行きます!

    • 1月28日
  • ✳︎yun✳︎

    ✳︎yun✳︎

    荘クリニックの先生はみんな親切で優しい方が多いです☺️✨
    その分混むとは思いますが💦
    良いお産になると良いですね👶💓🍀

    • 1月28日
  • も。

    も。

    本当丁寧にありがとうございます😭❤️
    あと知っていたら教えて欲しいのですが支払いってカードでも可能ですか?

    • 1月29日
  • ✳︎yun✳︎

    ✳︎yun✳︎

    私荘さんで出産してなくて🙂💦何回か診て頂いた時は現金で支払いました👛

    • 1月29日
  • も。

    も。

    そうなのですね✩︎
    教えてくださって本当ありがとうございました♡

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。私も不妊治療クリニックを卒業して荘病院にお世話になり、昨年出産しました👶

初回診察は上の方がお答えしている通り、直接行く感じだったと思います!が、本当に素敵な産院なので人気でとっても混んでいます!
混み具合が気になるようでしたら、受付の方も丁寧なので一度電話してみると良いと思います!

◇診察予約
再診以降は荘病院のウェブサイトにある予約フォームで予約をすることができます!(もちろん診察の際に次回の日程決めたりしますが、その日程の都合が悪くなった際などはネットから変更していました)
https://sho-hospital.jp/reserve

◇お会計
お会計はカードも使えましたよ!
(出産後の退院時に一度支払いする分娩・入院費用の概算は現金のみでした!こちらは一旦概算で退院時に支払い、1ヶ月検診くらいの時に正確な料金明細とともに多く支払った分が返金されます)

◇混み具合や担当医制についてなど
そして混み具合ですが、私の場合はリモートワークだったので、平日の日中に通っていました。
受付から診察まで、大体2時間くらい、長いときで3時間近く待つこともありました。(一度だけ凄く空いていたときがあって、受付から診察終わるまで1時間で帰れたことがあります!)
※再診の際は予約時間に〇時〜〇時という感じで幅があり、その間にエントランス入ったところにある予約システムから診察番号発行して、それを持って受付をして診察を待つ感じです。
長い待ち時間なので、受付の方に言えば途中で外出することができますよ!
ちなみに担当医制なので、人気の先生(特に院長)になると待ち時間はかなりのものだと思います。待合室に診察状況がわかるモニターがあり、あと何人後に呼ばれるかわかります。
だた、先生方が途中で分娩などの処置にはいる事があるので、そうするとまた長く待つことになり、もし急いでいる場合は受付の方に言えばその時だけ別の先生に診てもらうこともできるようでした!
※担当の先生は初診のときに自動的に?決まりますが、希望を出すことや、先生と相性良くなかったりしたら途中で主治医を変えることも可能です!(胎児スクリーニングのときは主治医とは別の先生が診ます)
余談ですが、荘病院の中では不妊治療クリニックにあるようなパソコンを触れって仕事ができるテーブルのような設備はないので、もしワーママで待合中に仕事をするとなると膝の上にパソコン置く感じになるので少し大変かもしれません。

長々と失礼しました!
最後になりますが、不妊治療卒業本当におめでとうございます!!
マタニティライフ楽しんでください😊💖

  • も。

    も。

    とてもわかりやすくて、丁寧で助かりました🥺本当に本当にありがとうございます😭💓

    • 2月3日