

はじめてのママリ🔰
私も里帰り出産予定です。
私が住んでいる自治体では後日申請し返金してもらうシステムのようです!
検診で支払い時にもらう領収書は必ず保管しておくように言われました。
自治体によって違うかもなので、お住いの役所の保健師さんに確認されるといいかもです☺️

はじめてのママリ🔰!
私が住んでいる市は市と里帰り先の産婦人科が連携をとってくれて補助券使えるようになりました。
後から申請して戻ってくる場合もありましたが、母子手帳貰う時に説明なかったらそこの課に電話で確認するのが1番かなと思います。

はじめてのママリ🔰
あとから申請で補助分返ってきます😀

じゅん
自治体によると思いますが、領収書や明細書を産後申請すれば返金されます!
母子手帳をもらったところに里帰りをするということを伝え、相談されたほうがいいと思います!
私の場合は、里帰り先の病院に渡す説明書類があったので、そういうのも相談してみないと貰えなかったりします!!

ママリ🔰
使えない場合は後から申請可能です☺️
自治体の補助金額の限度額までは戻ってきますよー!
私は里帰り先でもそのまま使用できました😊出来る所もあるかと思うので一度問い合わせてみてもいいかもです!
コメント