※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

採卵の結果にショックを受けており、未熟卵と受精卵の数が気になります。凍結した胚盤胞は4個で、保険回数が残り2回のため、次がダメなら諦める必要があるか悩んでいます。

採卵頑張ったのに結果伴わないショック😭

26個取って未熟卵2個受精卵14個

グレードいい凍結できた胚盤胞4個😱

保険回数後2回なのでダメなら諦めろってことですね🙃

コメント

おもち

確かに26個から考えると少ない!と感じちゃいますが、胚盤胞が4個あると聞くと立派な結果だと思います✨✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    見事に年齢の壁にぶち当たりました🤣

    でも高齢者だけど良好胚盤胞4個できた!!

    とりあえずプラスに考えます😆

    2個移植するのでちょうど保険適応回数2回できりいいですし😂

    ちょっと多く凍結できたら、あわよくば第二子分も、、、🥺

    って欲望の塊だったので現実に戻ってきました🤣

    • 1月28日
deleted user

コメント失礼致します。

26個も、胚盤胞4個もなんてスゴイと思います!!

私は採卵は7回ほどやりましたが、いつもゼロ個か1個。
なんとかその1個が着床し、無事出産しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨

    私は今までの2回の採卵合計8個で6個胚盤胞になってて

    1つはグレード低く破棄

    流産2回、陰性2回、化学流産1回

    空振り続きで😱

    胚盤胞到達率だけはよくて今回も少し期待してた分落胆してましたが

    グレード良好胚盤胞4個ある!!

    と前向きに考えます😭


    採卵何回も大変で辛かったですね🥲

    出産おめでとうございます🥰

    • 1月28日