![みお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の職場の後輩の奥さん自慢が苦手で、会話が続かず疲れています。大人な対応としてどうすれば良いでしょうか。
旦那の職場の後輩が苦手です…
そもそも旦那の職場は地方だからか事務員さん合わせて6人しかいません。
先日家に後輩夫婦と旦那の友達を連れてきてみんなでご飯食べよー!て時があったのですが
その後輩くんはずーっと奥さんの話で…
例えば私は朝起きて顔作るまで20分ほどかかるのですが「僕の奥さんは家出る5分前まで爆睡してて顔洗ってすぐ仕事にいくくらい綺麗なんだ」などなど、奥さん自慢がスンゴイんです。いいことなんですよ!自慢できることは!!素晴らしいことなのですが、私は元々人の話を聞くのが好きじゃ無いので、(自慢話やマウントなどの話が苦手)その話をされた時本当めんどくさくてでも旦那の立場もあるので頑張って私も後輩くんに同情して一緒に褒めてたのですがもう本当に疲れました…
しかも私がその後輩くんに話を振っても拾ってもらえ無いことが多くて笑
え、嫌われてる?!て思っちゃって尚のこと苦手です…
自分の奥さん交えて私抜きで話してる感じが
あー…ダル…てなっちゃって
みなさんだったら大人な対応でしのげたと思うのですが
やっぱ、うんうんて聞いて同情してた方が良かったのでしょうか?
話変えたのが気に食わなかったのかな…
因みに旦那の友達は気を遣ってくれて私に話しかけてくれたり子供と話したりしてくれて神でした笑
皆さんだったらどう対応しますか?😭
- みお
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はマウントとか自慢系は楽しくなってきて、深掘りして聞いていきます🤣
相手を気持ちよくさせながら話してもらうのすきです笑
みお
強い…強すぎる🤣🤣🤣
それみて、あー気持ちよくなってる〜て相手が遊ばれてる感じがもうボスです笑
次があるならば試してみます🤣🫶🏻
ありがとうございます!