
コメント

はじめてのママリ🔰
中絶することは決まっているけど、お金かけてでも何軒か回って優しく処置してくれる病院探したいってことですか?

はじめてのママリ🔰
いろんな理由がありますからね。
ママリさん家族が決めたことなら、それが最善だったんだと思いますよ😊
私も命の選択を迫られて、産むことにしたんですけど、上の子たちの事や金銭的な事を考えるとこれでよかったのかなーなんて考えてしまいます。
考えたくないのに。
どっちを選んでも反対を選べばよかったのかなって考える人は多いんじゃないでしょうか😣
自分1人の問題じゃないですからね。
考えすぎてしんどくならないようにしてくださいね😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。考えてもしょうがないこと、考えてしまいますよね。絶対楽しいことも良いこともたくさんあるはずなんですけど。
どうしても大変な事やしんどい思いのほうが大きくなってしまいます。
どちらを選択しても、後悔はしたくないですよね。
これで良かった、幸せだねって言える未来がいいですね。- 1月28日

ままり
人様に向かってそれはダメなんて言えませんが私だったら自己都合で中絶するなら中絶した赤ちゃんに申し訳なくて次の子なんて絶対考えられません…
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうだと思います。赤ちゃんきてくれたのに、、、でも産んであげても
私以外に喜んでくれる人はいません。。こんな時に産んでしまう方が可哀想な子になるなと思っています。 都合のいい思考ですよねほんと。- 1月28日

はじめてのママリ🔰
迎え入れてあげられないタイミングありますよね。
私も中絶経験ありますが今の生活が幸せなので、その時は中絶が最善だったと思い返せています。
今回の選択が最善だったと思える生活を今後していけたらいいよ!と気持ちの折り合いつけられるといいですね😀
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
いんですよねこれで。
優しいお言葉に救われます。
最善だったと言えるよう、頑張ってみます。- 1月28日
はじめてのママリ🔰
今かかっている産婦人科さんはリスクデメリットはしっかり説明してくれたんですが
結局当日の流れや処置の細かい内容など分からない現状で…
看護師さんが高圧的で…妊娠したい気持ちがある事や
2人の子の世話、仕事、頼れる親族はなく自分で対応しないといけないため、
手術時間や曜日の希望を伝えたんですが
話を聞きながされてる気がしてしまい
結局時間も曜日も希望どおりにはできなくて、子供の世話に関しても
術後なんで無理ですよ
誰かに頼まないと
と、冷たく言われてしまいました。
先生からは静脈麻酔ときいていたのですが看護師には全身麻酔だから、何があるかわからないのに、みたいな感じでたんたんと説明されて。
しまいには会計の時にスケジュールの組み方を間違っていた事が分かったり。その方との時間で不安がでかくなってました。
自分が中絶を選んだのだからしかたない対応なのかと思うようにしてたんですが
自分が間違ったことをしている感覚が強くなってしまい
気持ちが落ちてばかりな日々で😓もう手術日も近いので悩んでる場合ではないのですが
このままの気持でもいたくないと思ってしまいこちらに投稿してしまいました。
ながながとすみません。
はじめてのママリ🔰
なるほどです。
それは単純に看護師の当たり運が悪かったのだと思います…
希望の日時が通らないことに関しては病院側にも都合がありますので仕方ないかなとは思いますが、
・当日の流れがわからない
(聞いても教えてくれなかったということなら対応が良くないと思います)
・先生の説明と看護師さんの説明内容に明らかに違う
・スケジュールの組み方にミス
これは病院側に問題があるので指摘しても良いと思います。
また新たな病院探しをするとなるとお身体への負担も増えるでしょうし、時間とお金をかければかけるほど精神的につらくなるのではと思います。
あと、どう考えるかは人間みんな自由です。それを言葉にして表に出してしまうと、そう考えない人がワーワー言ってきますが。
お大事にしてください💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
病院への指摘が出来ないくらい弱ってました😓中絶を選んだ人に親切になんか出来ないよな、って思って我慢しようと思ってたんですが…諦めたくないって気持ちが強くなりました。
今別の病院に来て問診をしたところです。丁寧に目をまっすぐ見て対応してくださるので救われています。
気持ちがもやもやしてるなかでの投稿に返信くださりありがとうございます。冷静に考える時間ができました。