※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺーすけ
ココロ・悩み

上司との会話で感情的になり、子供に恐怖を与えてしまいました。PMSの影響かもしれないので、解消法についてアドバイスがありますか。

批判的な意見はご遠慮下さい。

昨日、上司と話していて人生で4回目くらいの激ギレをしてしまいました。

あるトラブルで相談したかったのですが相談にならず…
これまでも頼りない上司だったのですが、もう限界!となってしまい、風邪で学校と保育園を休んでいた子供の前で感情爆発。

特に上の子をびびらせてしまい、恐怖で涙目になってました。

本当に自己嫌悪になっているのですが、
先週から下の子の看病しながらテレワークで仕事をして、昨日は上の子も調子悪いといいはじめたのでもうキャパオーバーだったのかもしれません。

なんでなんなに感情的になってしまったのか…
もしかして?と思って確認してみたら生理予定日1日前でした。

PMSかなぁと思うのですが、同じような方なにか飲んだりして解消してますか?

芳醇サジーとか、婦人科で薬もらうなどした方がいいのか…はたまた精神科医か…

コメント

はじめてのママリ🔰

PMDDで薬もらってます、私はセルトラリン。心療内科で。
頓服が欲しかったのでとっても重宝しています。効果は抜群にあります。

deleted user

体の方よりも精神的に変化があるならPMDDなのかな?と思います🤔
市販なら命の母ホワイトが比較的おすすめです!
私は婦人科でピルを処方してもらっていました😌