※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
住まい

旦那がリビングで運動する音がうるさく、睡眠を妨げられています。対策としてマットを引くか耳栓をするべきでしょうか。

旦那がダイエットのためにリビングで踏み台をしてます。
二階で寝てると、リビングが真下で、なのかドスドス音がうるさいです。
寝ちゃえば気付かない時もあるのですが、その音でなのか夜目が覚めることがあります。。
昨日はドッスン、ドッスン、すごくて、今朝、何してたの?と聞くと「縄跳び」だそう💦💦
何か対策ありませんか?
マット引く?
自分が耳栓すればいい?
ある意味、睡眠妨害です😭

コメント

まほみる

踏み台くらいだったらマット敷けば大分軽減されると思いますが、縄跳びは家の中でする物じゃないし、大人のジャンプはマットでは軽減できないと思うので、やめてくれって言います😮‍💨💦

  • ぷに

    ぷに

    マットですね。
    縄跳びは、子どもが練習で家でしてたので、助長されたんですかね💦縄跳び早めてと言います🤣

    • 1月28日
さくら

いやいや😂旦那さん、踏み台昇降まではまだ我慢するとして、夜中に縄跳びはナシです😂

踏み台はマット敷いて、旦那さんもドシドシ降りないように気をつけてもらったら音はだいぶ軽減されると思います!

  • ぷに

    ぷに

    そうですね。
    結構ガタイいいのでそれだけでどしどし言っちゃいますよね。
    縄跳びは断ります🤣

    • 1月28日
ママリ

外でやれ。です。。。