※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんこ
産婦人科・小児科

市立旭川病院で出産した方はいらっしゃいますか?助産師や医師の雰囲気や手出しについてお聞きしたいです。

市立旭川病院で出産された方はいらっしゃいませんか?
助産師さんお医者さんなどの雰囲気や
手出しが必要だったかなどお聞きしたいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

2人とも市立で出産しました!
金額も安く2人とも一時金10万ちょっと戻ってきました!
先生いわく一時金以内で基本収まるそうです!
もちろん好みもありますが先生も助産師さんも良い方ばかりでした!
唯一ご飯がイマイチなのがデメリットかなと、、、w
病院によっては授乳時間になると授乳に行ってみんなで授乳しながら指導を受けるそうですが
市立は部屋に来てくれて希望にそって指導してくれます!
他にも気になることがあれば聞いてください!
出産不安だと思いますので
わかる範囲でお答え出来ればなと思います!

  • ぴんこ

    ぴんこ

    お返事遅くなってしまい申し訳ございません🙇

    お教えいただきありがとうございます!

    何点かお聞きしたいのですが
    バースプランなどはありましたでしょうか?(アンケートで提出したり口頭だったり)

    また面会に制限はありましたか?

    お手隙の際で大丈夫なので
    お教えいただけると嬉しいです♪

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バースプランは後期入ってくらいにバースプランを書く紙を渡されて書いてくる感じでした!

    私は1年前の出産で
    出産2ヶ月前までは1人面会出来てたそうなんですが
    出産時は立ち会いは出来たけど面会は出来なかったです!

    • 2月15日