

すずらん
病院によりました。
完全看護の病院だと、面会時間に会いに行く感じでした!
逆に親の付き添いが基本という所もありました。
他人の私がとやかく口出すものじゃないですが、2歳ですしできたら付き添いたいですよね。
泣いていても看護師さんたち忙しいので結構放置で、おむつも変えてもらえずで被れちゃってたりしました。
点滴も漏れてて、手がパンパンに腫れてて痛くて泣いてて、泣きすぎて顔もパンパンで…
下のお子さんまだ赤ちゃんなんですね、、
難しいですね(;;)
先生に相談して、預け先がないこと伝えて個室に下の赤ちゃんも一緒に入院?してる子もいたので、相談するのもありかもしれません。

はじめてのママリ🔰
3日前に子供が退院したのですが
2歳くらいの子付き添い入院されてました🙂
なんなら小学生くらいの子も付き添いされてる方もいました!
入院した病院は付き添い必須ではなくて、でも大半は付き添われてたかと思います🤔

Ami
私の上の子が産まれて間もないときにNICUに入院した時は面会時に会いに行く形で、生後4か月の時に手術の為の入院の時は付き添い入院しました‼️
病院によって違うかもしれないですが、子供が入院した病院では小さいうちの入院は付き添い入院必須でした‼️

あげぱん🥖
手術じゃなかったですが4年くらい前に2泊3日した時は未満児は全員付き添いなんですって言われました!
なので病院なよるかもですね!

yuki
付き添い必須の病院で付き添い入院しましたよ。
上の子が3歳と4歳の時です。
うちは夫と交代で付き添いしてたので、特に下の子をどこかに預けたりはしてません。
仕事に影響出ないようにゴールデンウィークやお盆時期を選びました。
コメント