
幼稚園でのストレスが心配です。年少で入園した子どもが帰ってきてから泣き叫ぶことが増えて困っています。入園前はこんなことがなかったので心配です。早生まれの影響でしょうか。
幼稚園のストレスですかね??(´;ω;`)今年の4月から年少で入園したこどもがいるのですが毎日のように帰ってきてから気に入らないことがあるとまるでイヤイヤ期かのようにギャーギャーと30分ほど泣き叫びます(´;ω;`)幼稚園入園前はそんなことなかったのですが最近本当にひどくて私がやられてしまいそうなくらいです(´;ω;`)早生まれなのですがやっぱりまだ早かったんですかね……
- りーな

あーか
ストレスというよりママに甘えてるのかもしれないですね!
幼稚園教諭だったので色んな子見てきましたが、早生まれだから年少入園が早いとかは私は思いません(・ω・)/

りんか
幼稚園は幼稚園で集団生活の中ルールがあり、わがまま出来ないので家で出してるのあも知れません!
幼稚園で頑張ってる分、家で甘えてるってことかもしれないですねっ

Gun♥⛄💙⚾
集団生活は初めてですか??
今までお母さんと二人で遊んでいつでも受け入れてくれる人が近くにいたのに、幼稚園に入ってからそうはいかず、自分の思い通りにいかないことがあるということや、我慢しなくちゃいけないことがあるっていうのに気付いたのでしょうね。
それで戸惑いや不安がお家で爆発してるんだと思います。

りーな
みなさんありがとうございます(*^^*)やっぱり甘えてるのかもしれないですね…でも初めての集団生活で娘なりに頑張ってるのもわかるのであまり怒らずに接していこうと思います!
コメント