※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

鎌倉市の保育園入園について、激戦区での状況やアドバイスを知りたいです。フルタイム共働きで加点が少ない中、0歳からの入園は難しいでしょうか。

鎌倉市の保活について
鎌倉市(大船辺り)保育園入れた方いらっしゃいますでしょうか。
かなり激戦区と知って動揺しています。
0歳から入れる予定ですがそれでも難しいのでしょうか。
フルタイム共働き、育休、私が医療従事者で1点?の加点しかありません。
アドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします🙇‍♂️

コメント

ゆん

4月から0歳で保育園決まりました!
私も激戦区と聞いていたので、入れるか不安でした😭
共働き、育休中です。
園によりますが、0歳はまだ入りやすいみたいです。
1歳からは結構厳しいみたいです😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    0歳だと希望ありますかね😭
    今妊娠中で0歳4月で入れる予定ですがとても不安です💦
    1歳はやはりきびしいですよね、0歳で入れてフルタイムで復帰したいのですが果たして私にできるのかと今から怯えています😂

    • 1月27日
  • ゆん

    ゆん

    鎌倉市のHPで、
    今年4月から入所の二時募集の受け入れ人数が発表されていて、0歳はまだ募集している園がちらほらあったので、
    絶対ここの園がいい!とかじゃない限りなんとかなりそうな気はします🤔

    うちはダメ元で受け入れ人数が少なめ、わりと人気の園を第一希望にしたんですがダメでした😭

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鎌倉市のHP見てみます✨
    0歳でも人気の園は難しいのですね😭
    でもどこかしらは入れるかもと思うと少し安心しましたありがとうございます🥲✨

    駅近で探されてましたか?
    やはり駅近の方が難しいですよね💦

    • 1月28日
  • ゆん

    ゆん


    うちは駅近よりもら自転車で行けて、なるべく自宅から近いところで探しました💡

    駅近でも、複数希望を出せばどこか入れそうな気はしますが🤔
    医療従事者の加点は有利になりそうですね💡

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鎌倉市のHP確認しましたが確かに駅近でも0歳でならなんとかなりそうな気がします🥲✨
    実際どうなるか分かりませんが、ほんとにストレスだったので少し安心できて良かったですありがとうございます🙇‍♂️💓

    • 1月29日