
コメント

ゆん
4月から0歳で保育園決まりました!
私も激戦区と聞いていたので、入れるか不安でした😭
共働き、育休中です。
園によりますが、0歳はまだ入りやすいみたいです。
1歳からは結構厳しいみたいです😥
ゆん
4月から0歳で保育園決まりました!
私も激戦区と聞いていたので、入れるか不安でした😭
共働き、育休中です。
園によりますが、0歳はまだ入りやすいみたいです。
1歳からは結構厳しいみたいです😥
「共働き」に関する質問
口出しする義両親について なんでも口出してくるが 言うことを聞いていれば お金も出してくれます笑 ちょっとでも気に食わないと キレてくるし 失礼なことも平気で言ってきます。 1ヶ月振りでも もっと顔見せに来いって …
お金に囚われている、執着している自分が嫌になります… 子供のころ貧乏だった反動か昔から貯蓄癖みたいなのがあります。 現状は裕福ではありませんが共働きで貯金もほどほどにあるし、毎月貯金もできるし生活に困ってい…
夫婦共働きの方、小学生の夏休みどう過ごしていますか? 私が専業主婦だったら平日いろんなところに連れて行ってあげられたのかなーと思い、ちょっとへこみます。 うちは夫も私も土日固定休なので、夏休みだろうがなかろ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
0歳だと希望ありますかね😭
今妊娠中で0歳4月で入れる予定ですがとても不安です💦
1歳はやはりきびしいですよね、0歳で入れてフルタイムで復帰したいのですが果たして私にできるのかと今から怯えています😂
ゆん
鎌倉市のHPで、
今年4月から入所の二時募集の受け入れ人数が発表されていて、0歳はまだ募集している園がちらほらあったので、
絶対ここの園がいい!とかじゃない限りなんとかなりそうな気はします🤔
うちはダメ元で受け入れ人数が少なめ、わりと人気の園を第一希望にしたんですがダメでした😭
はじめてのママリ🔰
鎌倉市のHP見てみます✨
0歳でも人気の園は難しいのですね😭
でもどこかしらは入れるかもと思うと少し安心しましたありがとうございます🥲✨
駅近で探されてましたか?
やはり駅近の方が難しいですよね💦
ゆん
うちは駅近よりもら自転車で行けて、なるべく自宅から近いところで探しました💡
駅近でも、複数希望を出せばどこか入れそうな気はしますが🤔
医療従事者の加点は有利になりそうですね💡
はじめてのママリ🔰
鎌倉市のHP確認しましたが確かに駅近でも0歳でならなんとかなりそうな気がします🥲✨
実際どうなるか分かりませんが、ほんとにストレスだったので少し安心できて良かったですありがとうございます🙇♂️💓