コメント
はじめてのママリ🔰
生きているうちに、話せるうちに決めておくのは大切だと思っています。
実際その時がきて慌てて決めると故人の思いは反映されませんし、残された親族にとっても心積もりになります。
悲しい気持ちにはなりますけどね。
はじめてのママリ🔰
生きているうちに、話せるうちに決めておくのは大切だと思っています。
実際その時がきて慌てて決めると故人の思いは反映されませんし、残された親族にとっても心積もりになります。
悲しい気持ちにはなりますけどね。
「ココロ・悩み」に関する質問
スナックで働き始めて1ヶ月経ちます 元々19の頃にラウンジとキャバクラで働いていた事もあり、お客さんにボディタッチや酔って抱きついたりしてしまうことがあります。 この前もアフターで別のお客さんとキスしてしまっ…
既婚者で奥さんと別居中の人と2ヶ月ちょっと毎日連絡を取り合ってそのうち3回程二人で会ったりもしてしまいました。 (私はシングルです) 昔のイメージがものすごく最悪(チャラい)なので 私も全く信用せず、好きと言わ…
ポジティブなコメント貰えたら嬉しいです😭 MBTIがISFJで、HSPです。 凄く生きづらくて自分に疲れます。 ネットでもISFJ(擁護者)ってあまり良い意見みないし とにかくしんどいです😭
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あ
けどもうおばあちゃんは話せない状態です。。
おばあちゃんの息子と私のお父さんがやり取りしてて娘の私たちにも葬儀の話をしてる状態です。。
後じゃ遅いですもんね。
今は事前準備も多いですしね。
はじめてのママリ🔰
もう話せない状態だったのですね😔他の投稿も拝見しましたが、気分いい状況ではなさそうで遺言書が出てきた!(貸した分を差し引いていたり)とかなったらいいのですが🥲
周囲の方々がおばあさんの最期を穏やかに見送れるのが今は一番ですね。