![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぷん
うちの所は一食330円です!
お弁当OK、作るのが手間じゃなければ作った方が安いですよね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月5500円くらいでした!
毎日違うメニュー出してくれるし、
お弁当作る手間考えたら
安いと思ってます👌✨
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
6000円で高!と思い1年で考えたら高すぎる!とびっくりしてしまいました。
でも1日300円と思えば安いのか?よく分からなくなってきました😅
お弁当だとメニュー考えるのも大変ですよね、
晩御飯の残り物になりそうです😣- 1月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園は月8000円に値上がりしました😭
でも給食がなかなか豪華なので仕方ないのかもしれません😅
-
はじめてのママリ🔰
それは高いですね!🥲
スーパーで買っても高いしこればっかりはしょうがないですよね😅
もうこれ以上値上がりしないことを祈ります😭- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちの下の子は3月で卒園なのですが、4月からまた給食費値上げするそうです🥶
給食費以外にも寄付などその他も値上げらしく どこも値上げなんだな…と痛感しました😭
ほんとスーパー行っても高すぎますよね😭
お米がまた値上げみたいなので困りました😮💨- 1月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月4871円です!
年額を月で割ってるので夏休みなども引き落としあります!
自園給食で豪華です✨
-
はじめてのママリ🔰
良心的ですね🥺
細かいことはまだ分からないのですが、6000円×12ヶ月と書いてありました。
日数分だといいですよね🥲- 1月27日
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
春から入園ですが1号認定で
5500円ってなってます💡 ̖́-
専業主婦ですが作るのめんどくさいので…(笑)
偏食なのでご飯くらいしか食べてこないとは思いますが
毎日お弁当は辛いです・www
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園の給食て無料
じゃないんですか?🙄
うちは給食費ないです。
月6000円は高いですね🥲
はじめてのママリ🔰
計算したらざっと300円くらいかなって感じでした。
安いけど毎日って手間ですよね😭専業主婦なのでこのくらいはやった方がいいのか。
あまり食べる子じゃないので、
給食の方が食べるかなと思ったりで悩んでます🥲
あーぷん
私も専業主婦ですが、毎日朝から2人分はキツいです😭
値段は仕方ないかなと思ってます😅
高いくせに質素なご飯になったら考えます😂
はじめてのママリ🔰
私も下の子がいるので
朝起きて起こさないように作れる自信ありません😭
今日夫と話し合ってみます✨
たしかに!
お弁当より豪華な給食であってほしいです🤤