
コメント

mayuna
20日だと思います!😊
mayuna
20日だと思います!😊
「基礎体温」に関する質問
こんにちは🙇♀️ ̖́- 昨年の10月から10年ぶりに 2人目の妊活を初めて 今日生理予定日なのですが いつもより基礎体温が明らかに高い日が続き 今日フライングしたところ 画像のような反応が出たのですが これは妊娠でほぼ間…
ウーマンチェックで陽性が出たのですが、くっきりだけど細いのが気になります😭 これは期待しても良いのでしょうか? 基礎体温も測っておらず、多嚢胞のため排卵日もいつだったのか…😂 高温期何日目かわからない状況です🤦
不妊治療クリニックでタイミング法1回目です 8/12にLHサージ陽性でオビドレル注射をしてもらいました。 8/10~13までタイミングとったのですが、妊娠検査薬はいつから使えばよろしいでしょうか。 また、基礎体温を測って…
妊活人気の質問ランキング
rei@三太郎ママ❤️🔥
ありがとうございます🙇♀️
ちなみに、
排卵検査薬をみても20日でしょうか?
1/20 8時 陰性 ♡8時タイミング
1/20 18時 強陽性
1/21 10時 陰性
1/21 19時 陰性
mayuna
そうですね!
21日には陰性になってるので、少なくとも20の18時から21日の10時の間に排卵してます!
21日10時の時点で検査薬かなり薄くなってるので、ホルモン値の濃度が下がる時間を考えると、20日のうちか、遅くとも日付変わって21日の朝までには排卵してると思います🥲
rei@三太郎ママ❤️🔥
詳しくありがとうございます🙇♀️
タイミングは大丈夫だったでしょうか?(^_^;)
女の子の産み分けをしてて、陰性のときにタイミングだったんです😭
ピンクゼリーも使ったけど、男の子っぽいですね😁👍
排卵1日前と言うことでしょうか?
今回、陽性が無く
強陽性が1日だけだったんですが、あるんでしょうか?
ホルモンバランスとかですかね😭
質問すぎてすみません
rei@三太郎ママ❤️🔥
ちなみに、強陽性を見た時から
何時間後に排卵しますか?
14時間までとかですか?
mayuna
21日に排卵してれば20日は排卵前日ですが、おそらく20日には排卵終わってるので、20日のタイミングは排卵当日です💦
21日が排卵だとしても21の10時には検査薬かなり薄いので、20日から21日に日付変わってすぐころの排卵なので、20日はほぼ排卵当日になってしまいます💦
なので男の子の可能性のほうが高くなっちゃいますね🥲
19が排卵前日になります!
19、20と連日でとってらっしゃるので男の子率高いかもです💦
17.18.だけのタイミングだったら女の子の率上がったと思います!
私はいつも陰性→陽性→強陽性となりますが、人によっては陽性すっ飛ばして強陽性ってこともあると思います!
強陽性を見てから何時間後に排卵するかも人によって違います☺️
私はいつも強陽性2日から3日続いてから排卵します!
強陽性の後徐々に薄くなりながら排卵する人もいます。
なので人によって全然変わってきます☺️
でも、行為のタイミングによる産み分けって絶対じゃないので、あまり気にされなくてよいかと☺️
私は排卵2日前で男の子、排卵当日と翌日で女の子でしたよ☺️
なので、当日とっても女の子できる可能性も全然ありますよ!
rei@三太郎ママ❤️🔥
どちらにしても可愛いので♡
あまり考えないようにします😌ᩚ
1日前と当日で、ピンクゼリーの意味ってないと思いますか?
mayuna
男の子になるY染色体は寿命が短く足が早いので、4日前や3日前になってしまうと、卵子が排卵させれる前に先に卵管膨大部にたどり着いてしまうので、排卵するまえに精子の寿命がきてしまうので、前日当日のタイミングが良いとされています。
一方女の子のX染色体は、寿命が長く足が遅いので、前日当日のタイミングだと、精子が卵管膨大部にたどり着く前に、先に卵子の寿命がきてしまうので、3日前や4日前がいいとされています。
なので、当日翌日のタイミングだと、先に男の子になるY染色体が卵管膨大部にたどり着いて待機していて、その頃女の子になるX染色体はノロノロとゆっくり泳いでいることになります。
そして、X染色体は酸に強いですが、Y染色体は酸に弱いです。
膣は酸性ですが、行為をして濡れると、アルカリ性の粘液がでるので、それを酸性に傾けるために、ピンクゼリーは弱酸性です。
なので、ピンクゼリーを使ってしまうとY染色体は酸に負けて死んでしまいます。
でも、女の子のX染色体は生き残りますが足が遅いので、前日当日のタイミングだと卵子にたどり着く前に卵子の寿命が先に来てしまい、卵管膨大部にたどり着く頃には卵子が死んでしまってるので受精できません💦
なので、その理屈だと、前日当日にピンクゼリー使ってしまうと、男の子の精子は死んでしまい、女の子は排卵に間に合わないので、妊娠率はかなり低くなります😭
でも、あくまで理論上の話です!
私は先程も書きましたがが、当日翌日で女の子授かってるので、タイミングによる産み分けはあまり信じてないし、妊娠は奇跡だし何があるかわかんないので、全て理屈通りでは無いと思ってるので、妊娠する可能性は全然あると思います☺️
rei@三太郎ママ❤️🔥
ほんと詳しく書いて頂きありがとうございます😊
今回、リセット来そうな下腹部痛が昨日からあるので
その時は、次頑張ります(ง •̀_•́)ง
ありがとうございます