※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

地方銀行の合併について、通帳や口座の扱いがどうなるか知りたいです。口座が使えなくなる可能性はありますか。通帳だけが変わるのでしょうか。

自分が使っていた銀行が、無くなったり、吸収されて統合した経験がある方いらっしゃいますか??
来年、私が使っている地方銀行が、他の地銀と合併します。
合併されると言っても、私が使っている地銀が吸収される形だと思います。
この場合、今使ってる通帳って普通どうなるものですか??
口座が使えなくなることもあるんでしょうか?
それとも通帳だけ変わる感じでしょうか?

コメント

咲や

そのまま使えますよ
通帳がいっぱいになって、新しい通帳になるタイミングで新銀行名の通帳に自動切り替えになります
キャッシュカードも変更しない限り、旧銀行名で使えますよ

うちの父親が、今の三井住友銀行の口座を持っていて、さくら銀行に名称が変わっても、キャッシュカードは昔の三井銀行でした
さくら銀行の前は名前が太陽神戸三井銀行でした🤣