※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

お隣が3500円の菓子折りを持参しましたが、私たちは800円の詰め合わせを配ったので、差に驚かれたかもしれません。一般的に、引っ越しの挨拶でこのくらいの金額を配るものなのでしょうか。

戸建ての引っ越しの挨拶にお隣が3500円の菓子折りを持ってきました。(前に私も買ったことがあるので知ってました)
私たちはよくあるジップロックなどの詰め合わせ800円くらいのものを配ったので、同じようにもらった人は差にびっくりしたかなと反省しました…。
菓子折りだとしても3500円ってだいぶ高価すぎないか?!とびっくりしたのですがみなさんそれくらいのものを配っているのですかね💦

コメント

みぃ

近所6軒ですが、ホームセンターでジップロックとサランラップと食器洗剤を安く手に入れ、ダイソーのギフト袋で済ませました😂

はじめてのママリ🔰

私もジップロックのセットで考えてましたがママリでそれは賃貸レベルで戸建てではなしという意見が複数あったので(ジップロックの方が多数派ではありましたが、、、)2000円弱くらいのものにしました😂
高級住宅街とかじゃなければ3500円は高価だなと思います👀

ママリ

我が家も同じ自治会+お向かい3件の15件ほどに配ったので1人700円ほどの食洗剤セットのようなのを配りました!
後から引っ越してきた方々は菓子折りが多かったのでそれだけでもちょっとびっくりしました!知らない人からの食べ物ってちょっと怖いなって😅

mrjk

一軒1000円くらいで4軒に配りました!
他の方もうちと同じような値段くらいだったので3500円は今までもらったことないです😳

はじめてのママリ🔰

高額なものをもらっております恐縮するので1000円以内です😅戸建てでほぼみなさんそれくらいの物です!

はじめてのママリ🔰

うちはこれから配る為に発注かけてもらいますが洗剤2本が箱入りで包装されている500円のものです😂(笑)