
コメント

はじめてのママリ
一条工務店で建てました!
初めて引っ越した冬でえらい額の暖房費がかかり(−15〜20℃とかいく寒冷地)とにかく暖かい家が良かったのがきっかけです。
夫婦揃って特に外見や内装にこだわりが無く、ただ性能の良い家に住みたかったので、一条のように決められたカタログから選ぶだけのスタイルは逆に簡単で私たちには合ってました👌✨
後悔してることは特にないです🤔 私は当時妊娠中で打ち合わせもほとんど参加できず、窓の位置や照明など細かいものはぜーんぶ旦那任せでした。
旦那がセンスが良かったのか、担当さんのおすすめが良かったのか分かりませんが、特に何も困らず生活してます😊✨
とにかく暖かくて満足してます🙆♀️
オール電化で11-12月は2-3万、1-2月は3-4万って感じです。
ここに太陽光の売電額が毎月5000円くらい入ってきます。
ちなみに夏場は電気代1-1.5万、太陽光の売電額が天気にもよりますが2.5-4万ほどです。

ママリ
今、住友不動産と仮契約してます🙌
お値段は張りますが自由度高くて標準仕様が良くて楽しみです✨️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
たしかにあれこれ考えなくていいのは楽ですよね!
光熱費安いですね😳トータルで考えるとプラスですよね。
営業の方の実際の光熱費も見せて貰ったんですけどめちゃくちゃコスパいいですよね。
建物代は何坪でおいくらでしたか?💦
あとグレードとかもあると思うんですがよく分からなくて💦どれにしましたか?
はじめてのママリ
光熱費プラスですよ〜!🙆♀️
ただ固定資産税が高いですけどね😭 それでも個人的にはトータルはメリットの方が大きいです!
我が家は30坪で建物だけだと2800万くらいだったと思います🤔 ハイドロテクトタイルと、床はモクリアが良かったので、その二つをオプションで入れるなら結局ほとんど同じ額になるってことで我が家はグランスマートにしました!
はじめてのママリ🔰
プラスになるのはめちゃくちゃ魅力的です!つけっぱなしでいいし最高ですよね。
固定資産税高くなるんですか!?他の家と比べたらどれくらい高くなるんですか…?
一条工務店って高いイメージあったんですが意外とお安いですよね🤨
カタログ見たんですがキッチンって数種類しかないんですかね?💦キッチンが好みじゃなくて💦
はじめてのママリ
高気密高断熱なので性能の良い家は固定資産税高くなりがちで、一条もそれに当たるってかんじですね💦 あと太陽光乗せるとしたら屋根扱いなのでそれもプラスになります💦
家のグレードにもよると思いますが、我が家は19万くらいでした😭 まぁ最初の5年は長期優良住宅で減税きくので半額にはなりますが…、6年目からえげつないです😇
他のハウスメーカーの家も結局グレードによると思いますが、中でも一条が高いというのはよくききますね💦
キッチンも一条オリジナルなので、グレイスキッチンかスマートキッチンか、あと数種類しかないですよね🤔
グレイスキッチンは見た目オシャレですが収納なーんもないので、我が家はグランスマートなのにキッチンだけスマートキッチンにしました😌
内装もこだわりたかったら一条は結構縛りもありますし合わないかもですね💦💦