※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳から話し始めたお子さんはいらっしゃいますか?2歳の子供が療育中ですが、言葉が出ず悩んでいます。

3歳から話し始めたお子さんいらっしゃいますか…?💦
いま2歳でもうすぐ3歳になる子供がいます。
現在療育へ通っています。
こちらが言ってることへの理解はあるようなのですが、なかなか言葉が出てこず悩んでいます。
自分で発する言葉は「た」とかの語尾のみです。
言葉話すの遅かったお子さん、3歳から話し始めたよというお子さんはいらっしゃいませんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子発語出るの遅く3歳単語ちらほらでてきて、3歳半で2語文、3語文少しだけ言えるようになってます🤔

けど発音上手くいかないので何言ってるか分からない状態です😅
2語文、3語文は決まった?言葉しか言えず自分言葉を考えて言うのは難しいです😅

はじめてのママリ🔰

長男が発語遅かったです💧‬
1歳半検診でほぼゼロだったため2歳、2歳半と保健センターで面談しましたがほぼ発語がなく3歳で保育園に通うようになってからは沢山話すようになりました!🌟
今3歳4ヶ月ですが、今だに他の子よりは喋らず何言ってるかも分かりませんwww
頑張って話そうとしてくれてるのですが言葉が分からないと言うよりはちょっと語尾だけ間違っていたり文章になると完全に宇宙人みたいな言葉を話し出してます😂
この前3歳児検診で発語が遅いことを言われたことがあると自分から伝えましたが、向こうの人いわく聞いた問いかけに対しては全て答えられているし何となくニュアンスとして言ってることは分かるから今のところ心配入らないと思うとのことで様子見してます!☺️

みさこ

長男が遅くて、3歳すぎても名前も言えないし2語分もやっとって感じでした😂
幼稚園行きだしたらペラペラ喋るようになり、今では喋らなかったのが思い出せないくらい毎日うるさいです笑

下の子も2歳になるのに全然喋りません。上の子よりたくさん話しかけたり絵本読んだりしてるのに😭
気長に見守ろうと思います。