
コメント

はじめてのママリ🔰
接客業と事務職経験していますが、事務職がおすすめです!
接客業はその日の人数が足りないとめちゃくちゃ迷惑かけるので急に休みづらく、事務職ならある程度自分の仕事のスピードで調整出来たりします。
保育園に入ったら風邪や体調不良は続くと思うので、休みやすさは大事かなと思いました💦
あとは、デスクワークで毎日の自分の体力を温存しておくのも私は重要視しています😊(笑)
はじめてのママリ🔰
接客業と事務職経験していますが、事務職がおすすめです!
接客業はその日の人数が足りないとめちゃくちゃ迷惑かけるので急に休みづらく、事務職ならある程度自分の仕事のスピードで調整出来たりします。
保育園に入ったら風邪や体調不良は続くと思うので、休みやすさは大事かなと思いました💦
あとは、デスクワークで毎日の自分の体力を温存しておくのも私は重要視しています😊(笑)
「お仕事」に関する質問
職場の上司がウザすぎる。 産休入るから意地でも復帰してからやめたい。 家族経営の少人数の会社の事務員です。 ⚪︎子供の熱で休んでもお構いなしに業務連絡 〇〇どこにあるか知らない?あ、あったわの電話等。は? ⚪︎…
3年働いた職場のお局が嫌で退職します。 母に相談したらそんな人どこにでもいるんだから頑張りなさいと言われました。社会人経験がまったくなくて比べれないし、自分が弱すぎるのかなと生きていくことが不安です。 やっぱ…
今日職場でこういうところに気を付けてくださいという内容のお話があったときに話の内容が分かっているかどうか私がはいってまもないので質問をされましたが不意打ちだったため答えを用意していなく『ここの部分のですよ…
お仕事人気の質問ランキング
🥕
事務職経験ありなので、事務の仕事さがしてみようかな😆