※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の子供がチョコレートを食べた場合、病院に行く必要があるのでしょうか。友人が子供にチョコを食べさせてしまったことを心配しています。

9ヶ月の子ってチョコ食べたら病院行くレベルじゃないんですかね?

友人が「目を離したすきに息子がチョコレート食べちゃってFENDIのスタイがチョコレートまみれ」
ってSNSにあげてるのですが大丈夫なんですかね…?

コメント

Sapi

ボンボン系だったり何かアレルギーあるとかじゃなければ
病院に行くほどではないと思います🥹🥹
食べない方がいいよってだけなので😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね☺️

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

別に食べたからと言って何かあるわけじゃないので😅
アレルギー症状でてたら別ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月28日
りん

アレルギー出なければ別に病院に行くほどではないと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

食べちゃ絶対にダメなものじゃないので病院に受診するのが当たり前ではないかと☺️

ただ、SNSにあげるのはちょっと違うかなって思います💦

きっと『FENDIのスタイ』をアピールしたかっただけですよね笑

承認欲求の為に子供が使われるのは可哀想だと思ってしまいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たしかに💦

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

病院行くレベルではないけど、そのご友人は自分の危機管理能力の低さを世界へ発信して恥ずかしくないんですかね。。。
それよりもFENDIを自慢したかったのか…🤔
いずれにしてもないなーって思います
そっちの方が気になってしまいました🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね💦

    • 1月28日
さらい

病院にいくレベルではないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月28日