※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

病院受診を迷っています。鼻水が増え、咳も出ているが元気です。受診すべきでしょうか?それとも様子を見るべきでしょうか?

今の時期病院受診させるか迷います。
先週から鼻水(透明)がでていて日に日に量が多くなり、夜も詰まるのかたまに起きてしまいます。
咳も出始めて前に処方してもらった小児科の薬内服中です。
本人はとても元気です。
薬はだいぶ前に処方してもらったものですがこの状況受診しますか?
それともインフルやコロナも流行ってると思うので一旦様子みたなほうがいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

耳鼻科受診させます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳鼻科ですね!
    同じような状況でかなり前に受診した時は吸引のみで何もできることないと言われ処方は何もなかったんですが病院によっては対応違うのでしょうか😭?

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦
    うちが行く耳鼻科では鼻水のお薬や咳のお薬、咳止め?のテープが処方されます。
    グループっぽくなってしまったら小児科を受診するように言われています!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々処方してくれる病院もあるんですね!
    グループっていうのはなんですか?

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません誤字です🙇‍♀️
    クループです!
    オットセイの鳴き声のような咳が出ることです!

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クループですね!それも初めて聞きました💦
    参考になりました😊

    • 1月27日