
旦那が高熱を出した場合、どのくらい世話をするべきか悩んでいます。隔離した2階の様子が分からず、過去にコロナが移った経験からあまり行きたくないのですが、どうすれば良いでしょうか。
子どもではなく、旦那が高熱出た場合みなさんどうしてますか❓(どのくらいお世話したり様子見に行ってますか❓)
旦那が39℃越えで昼から寝込んでいます。今朝から調子悪いと言っていて、熱出てきたんで急いで2階に隔離しました💦
2階に隔離したはいいけど、主寝室含め、普段1階のみで生活しているので2階だと全然動きわかりません😅 部屋まで見に行かないと様子がわからないけど、夏に2階に隔離した旦那にあれこれ持って行ったり世話してたらコロナ移ったので、あまり行きたくないのがかなり本音です😅
多分今は高熱寝込み中かと思います💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

まま
ご飯の時に声かけるくらいでそれ以外は様子見に行ってないです😂

はじめてのママリ🔰
買ってきて欲しい物、食欲があるなら食べたい物をLINEで聞いて部屋前に置いてました。
申し訳ないけど子供や自分にうつさないのが第一優先です😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!多分動けなそうでラインより直接行く方が早いかなと行ってしまいましたが、部屋前に置いとくの良いですね✨
ほんと私と子どもに移さないことが第一優先合ってます!- 1月26日

あやか
ご飯置きに行く、食器を下げる以外では様子を見に行ってないです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど!ご飯のお世話はして、様子は特にってとこですね✨いや、ほんと大人ですしね💦- 1月26日

とうふ
うちも今日の昼から寝込んでます!
何かいる?とLINEで聞きましたが何も食べられないみたいでポカリだけ持って行きました😅
下の子からもらった風邪なので今晩は2人で寝てもらっています。
子の世話があるので旦那の世話はしてないです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じですね😂😂
いやほんと、子どもたちの世話あるので、旦那の世話は不可能ですよね、、大人ですしね😂- 1月26日
-
とうふ
ほんとそれです😂子どもたちにうつさないように必死になるので旦那の世話まで手が回りません…
買い物のついでにゼリーやお粥買ってくるくらいですね🥹笑- 1月26日

みみ
水分と解熱剤を枕元に届けるくらいですかね。
あとはラインでのやりとりで
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほどです💡 水分と解熱剤枕元に届けたからこれで良しですかね✨- 1月26日

長ネギマン
基本ラインで頼まれたら部屋ドア前に置いて逃げます!笑笑
あとは、様子見にいくはせず、ラインで聞きます😂
お風呂どうする?やご飯何か食べるか?など全てLINE!
ラインなければ大丈夫って事で無視!!笑笑
子供はちゃんと付きっきりで看病しますが、旦那はもう大人なので最悪自分で救急車呼べよ。くらいの気持ちで対応してます🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ドア前に置いて逃げるの笑っちゃいました笑 移ったらほんと困りますものね😂💦
確かに!子どもたちは付きっきりで看病するけど、旦那大人だし、こっちは子どもの世話もあるし忙しいですものね😂- 1月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど!声かけはするけど必要以上に様子は見に行ってない感じですね🤣大人ですものね💡