
旦那から離婚を言い渡され、理由は実家との距離やコミュニケーション不足、思いやりの欠如などです。旦那は浮気もしており、子供を育てる不安があります。今後の心構えについてアドバイスが欲しいです。
離婚します。一歳の子供がいます
旦那から離婚を言い渡されました。
・理由は私が実家との距離が近い
(旦那はドライバーしてて週末しか帰って来ず
平日は私と子はずっと実家にいます)
・夫婦間で話し合い解決したいことを私が親に相談してしまい(車の購入ローンなど)話し合いの場を設けたときに言い合いになる
・私自身、実父に対するリスペクトのない言動
・夫婦生活における思いやりのない行動
(疲れてそうだからこう動こう、や言われないとわからないの私の態度)
・産後のレス
が主な原因で昨日の私の思いやりのない言動がとどめとなり完全に思いが消えたと言われました。
子供は週一しか会わない割に懐いており
家事もしてくれ面倒見のいい旦那でした。
自分の性格が原因で離婚になったも同然なのと根本的な性格を指摘され自立してない自分を再確認し今後付き合う人ともそうなるのかなと落ち込みます。
子供をまっすぐ育てていけるか不安です
私はまだ好きなのですがキッパリもう無理夫婦生活をおわりにしようと言われました。
3週間前に発覚したのですが旦那は浮気不倫をしており女と通話、肉体関係をもっていたので
すぐに再婚するんだろうな〜とおもい
自分との差にも落ち込みます
まとまりのない文章になりましたが好きという気持ちは時間が解決してくれますかね
今後子供と強く生きていく心構えなどあれば教えてください
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

まま
多分ほぼほぼ言い訳で浮気や不倫してるから離婚と言われたんだと思います。
慰謝料を女からも旦那さんからも取って養育費をしっかり公正証書作って取っておけば旦那さんはあんまり幸せにはなりません。
そしてその女とお金関係で揉めたりギクシャクしたりで再婚にはなかなか踏み込めないと思います。
養育費も払ってたら男に金なんてないですからね。
産後のレスといっても週末しか帰ってこないで、まだ産後の1年と少し。そんなの精神的な理由もあるのに寄り添おうとせずよそで女作るとか最低すぎます。
そんなの離婚理由になりません。
ただの言い訳。
お金しっかり取れるところから取りましょう。

ミミ
ママリさんに落ち度があるっていうのは後付けで、不倫が原因で別れたいってことですよね?読んでいても決定的な離婚内容がないような気がするというか、夫婦間の問題で話し合いで解決するような内容ばかりと感じました。
ママリさんは不倫に関しては慰謝料とか取る気はないのでしょうか?
好きという気持ちは絶対時間が解決しますし、浮気不倫するような人は子供の父親名乗る資格ないレベルですし、ママリさんの性格うんぬんじゃないのでもし次お付き合いするひとがいても同じようにはならないと思いますよ!
一人で育てるのは大変かと思いますが、ご実家も近いとのことで、頼れるところは頼っていいと思います!そしてうちの旦那もドライバーなので週1しか帰ってこないですが、もうその状況なら金銭面以外はワンオペに慣れてるでしょうしなんとかなると思います!応援しています!
-
はじめてのママリ🔰
自分が悪いとばかり思っていたので目から鱗でした。
ただ十分頑張って態度や言葉で表してくれていたのを私が無下にしてこうなったのかなという思いはあります::今まで何回か注意を受けてたことで小さいことが続いてもう夫婦生活を続けていく気はないみたいで反省しております。
慰謝料色々調べたのですがマッチングアプリで離別子なしを選択しており相手方は既婚と知らないぽいです:
心強いお言葉ありがとうございます。
なんと!頑張っておられる方がいて眩しいです。ただ私は実家に浸りまくりで甘えて過ごし夫婦間の絆を作ることができませんでした。本当に尊敬します。初めは亭主元気で留守がいいと思っていましたが甘かったです。
応援いただきありがとうございます精一杯頑張ります!- 1月27日

ママリ
離婚理由はそれだけですか?
不倫が発覚したのなら旦那さんがさっさと離婚したいからあれこれ理由付けて離婚しようって言ってるようにも感じます…(夫婦間でその話が終了してるなら申し訳ないです)
離婚するなら旦那さんにも(既婚者と知ってるなら)不倫相手にも慰謝料請求できるのでして欲しいなと思いました💦
気持ちはあるでしょうがこの先絶対にお金は必要になるので慰謝料もらって欲しいです…
うちは離婚家系で実母も妹も離婚してますが、離婚後はさっぱりとして離婚して良かった!もう男はいらない!子どものためなら頑張る!と逞しく生きてるので大丈夫ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
他には価値観が違い大事にしてる部分やこうしたい!が違い喧嘩になっていました。歩み寄りをしていなかったと思います。
不倫浮気の件はまだ言ってないんですよ、、、:どう切り出そうか悩んで証拠集めをしようと思っているうちに先に離婚を言われました。
肉体関係は事後を匂わせるもののみなのとアプリ内で離別子なしを選択してて相手は離婚すみだと思ってると思います:そうですよね少しでも多くもらえるように動きますz
それを聞いて勇気が出ました。私も逞しく生きていきたいです頑張ります。- 1月27日
-
ママリ
そうだったんですね💦
ただどうしても不倫の件があればそっちが原因で別れたがってるのかなという印象です。
女性には慰謝料請求できないかもしれませんが、旦那さんにはできますよ😊
事後を匂わせる証拠だけで戦えるか弁護士に相談だけでもしてみて良いと思います!
(初回は30分5000円とかで相談できます)
あとは勝手に離婚届出されないためにも「離婚届不受理申出」を出しておいた方が良いです。
応援してます!頑張ってください😊- 1月27日

はじめてのママリ🔰
まず、離婚原因は旦那さんの浮気です
性格のことで離婚される側ではなく、旦那さんと相手の女性に慰謝料請求してこちらから別れるのをお願いする側です。
子供と強く生きるにはどうしてもお金が必要なので、養育費の取り決め、浮気についてまずは弁護士に相談してください。
あとは好きとか嫌いとか今後お付き合いする人の事とかよりまず、子供を育てる義務がママリさんと旦那さんにあることを再確認した方がいいと思います。そこは別れても変わらないです。
感情面気にするより重い責任がありますよ💦

はじめてのママリ🔰
みなさん仰ってますが、不倫しているから離婚したく、ママリさんに原因があるとなすりつけているように感じました💦
実際私も元夫から離婚を切り出されました。産後のレスや、私が産後うつでスマホに愚痴を書いていたことを理由に挙げられました。
ですが結局不倫されてました。
いいように理由を探され私になすりつけられただけでした。
証拠があれば慰謝料請求できるので、取れるものは取っておいた方がいと思います😢
私は証拠掴めず慰謝料請求できませんでしたが、離婚して元夫と離れた今、本当に幸せに過ごしています☺️
好きという気持ちは本当に時間が解決してくれました。今全く好きじゃありません!笑

はじめてのママリ🔰
お疲れさまでした🥲前向きに生きようとされているのが伝わります!
書かれている内容からすると、実家依存的な部分が大きいのかなと思いました💦一時的に実家に帰ることになるのならやむを得ませんが、今後再婚したいという気持ちがあるのなら、実家との関わり方は見直した方が良いのかなと思いました💦
離婚後の生活ですが、保育園に預けて、仕事をして、実家を出て暮らすのがまずは目標かなと思います(既にされていたり引っ越しの必要がないならすみません😱)。
もし住む場所がなければ公営住宅もオススメですよ!調べてみてください😊

はじめてのママリ🔰
弁護士は入れましたか?
しっかり制裁しないと、、、

じゅんぴ
不倫してる方からの離婚は認められないですよ!
有責配偶者なので、こちらから離婚と言わない限り離婚できません
いろいろ制裁を下してから離婚しても遅くないと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、離婚したくない一緒に暮らしていきたいと言ったのですが私の性格に愛想をつかし、喧嘩も元々多かったのでこれ以上子供の前で醜態を見せたくないもう夫婦生活は終わったと思っている、何を言われても覆らない申し訳ないけど俺の中では決まってしまったと言うふうに言われました。
頑固な性格なので変わらないだろうなとは思います。
昨夜結婚式あげたかった(6月挙式で動いていました)と言うと付き合ってた記念にと言うのはおかしいけどあげてから別れる…?と言われちょっとよくわかりませんでした(笑)、、
そうですよねアプリで友達もいいねコメントきたと言っており なるほど、、、となってしまい余計もう次に気持ちがいってもう無理なんだろうなとは思っています::アプリは離別子なしを選択しており相手は既婚とは知らないと思います- 1月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。なるほど、、その見方も確かにありますね。慰謝料色々調べていたのですがマッチングアプリで離別、子なしを選択してるみたいで相手の女は既婚と知らずにやりとりをしているっぽく、非はないので請求できないのか、、と考えています
養育費話し合って少しでも多く入れてもらうようにしてみます。
そう言ってもらえて心が軽くなりました本当にありがとうございます。自分の直さないといけないところを念頭に置いて今後の生活に活かしていこうと思います