![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![***R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
***R
素人目では痙攣終わってるように見えてもまだ続いてることがあるから迷わず救急車呼んでほしいとこの前ニュースで見ました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5分以内に痙攣止まって普通に戻っていれば病院行かなくて大丈夫ですよ😌
行ったところで痙攣治まってるので自宅で様子みててください。と言われると思います!
また痙攣しないように
座薬入れて体冷やして上げてくださいね☺️
お大事にしてください🙌
![ままさま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままさま
うちは救急車を呼びました!
一応夜間電話相談に確認したところ、呼んでいいと言われたので💦
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
初回ですか??
初回は時間に関わらず救急車呼んでいいと言われました!
複数回でしたら先生に確認しておいたほうかいいかなと思いました。
うちは2.3回は救急車で受診、なれてきたらタクシーで救急かかかりつけを受診と言われてます!
お大事になさってくださいませ。
コメント