

✩sea✩
1人目女の子→食べづわり
2人目男の子→食べづわり(1人目とほぼ同じ)
3人目女の子→吐きつわり(生まれるまで、ほぼ毎日吐き続けました)
なので、性別でつわりが違う、というより、その子その子で違う、という感じでした!

はじめてのママリ🔰
私は男女で違いました〜😳
男子→短期間にガツッと来て中期頃には終わる
女子→そこまでひどくはないものの、ダラダラ出産まで続く
でした🙄

はじめてのママリ🔰
1人目全く悪阻がなかったんですが、今回は初期から安定期頃まで悪阻に悩まされてました🥹
そして最近性別がわかりましたが女の子でした💓
自分は悪阻とかあまり関係なかったです🥹

am.11
1人目~3人目▶女の子、悪阻全くなし
4人目▶男の子、悪阻全くなし
きっと体質なんでしょうね🤣
お腹の出方はやっぱり男の子の方が前に突っ張る感じでした、

ママリ
1人目 女の子
2人目(妊娠中) 男の子の予定
つわりの程度はどちらも同じくらいでした。ただ、1人目の時はフルーツやさっぱりしたアイスが食べたかったのですが、2人目は牛タンやポテト、たこ焼き、ラーメン等ジャンクなものを欲していました☺️

ママリ
私は2人とも悪阻無しでほぼ同じでした😂💦
私の叔母も男の子2人ですが、全く違う生き物が入ってる感覚だったらしいです😳💦

なな
皆様ありがとうございます☺️
性別というよりお腹の子によって違う方が多いんですね。母親は同じなのに悪阻って不思議です😂
コメント