
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠初期から妊娠糖尿病の診断が降りてましたが、つわりの時はそんなにガチガチに食事制限しなくても大丈夫!食べられるものをちょこちょこ食べていく方が大事ですって管理栄養士さんに言われて、本格的に食事管理始まったのは妊娠中期ごろからでした!
私は管理が辛くて泣きながらご飯食べたこともありましたが‥出産が終われば食事管理も終わりです‼️一応その後のフォローで内科は何回か行きましたが、解放感であらゆるものを食べても再検査には引っ掛からなかったですよ!
長い期間辛かったですが、その分栄養や血糖値についてめちゃくちゃ知識がついたし、出産後の生活にも知識が生きてます👍なので不安は大きいと思いますが、どうか前向きに頑張ってくださいね✨
とはいえ栄養士さんやお医者さんのいうことは間違いないので、しっかりお話を聞いてみてください✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
出産までと思って頑張るしかないですね😅
お楽しみは産後にとっておきます😂
はい、栄養士さんやお医者さんの
話をよく聞きますね🙌🏻