
もうすぐ4歳の子どもが食べ物のアレルギーチェックをしていないものがあり、特にナッツやイカタコ、魚卵などが気になります。アレルギーの薬を服用しているため、チェックが難しいのですが、他の子どもはどう進めているのでしょうか。アレルギーが発症しやすくなるのかも心配です。
もうすぐ4歳になるのですが食べ物のアレルギーチェックが終わってないものがあります
ナッツ系やイカタコ、魚卵や貝系生物です。カニや山芋、アーモンドは少量食べさせたことありますがそれでOKなのか微妙です
蕎麦も食べたことなくてお店の一緒の釜で茹でたうどんは何回も食べたことありますがちゃんと食べさせて確認した方がいいでしょうか
ただ鼻炎や喘息気味というのもあってアレルギーの薬(フェキソフェナジン)を服用してる期間が多く、その間はチェックしても意味ないですよね?
1年中服用してる訳ではないですが…
アレルギーの薬を服用してるお子さんはどのようにしてアレルギーチェックを進めているのでしょうか
早く食べさせないとやはりアレルギーが発症しやすくなりますか?
幼稚園に通いだして病気になることが多くチェックできずに焦ってきました
- ねこ(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もずっと喘息とフェキソフェナジン飲んでますが気にせず普通にチェックしてました🤣
症状は大体は鼻炎とかより発疹で来ると思うのであんまり関係ないと思います。
うちの子食物アレルギーありますがいつも発疹です
ねこ
そうなんですね!
フェキソフェナジン飲んでる時にアレルギーの食材を食べて発疹が出たという事でしょうか?
はじめてのママリ🔰
うちは出ました😅顔がパンパンに腫れて全身に発疹が
軽度だと出ないかもしれません🥹
ねこ
そうなんですね💦
じゃああまり気にせずに進めてもよさそうですね🥺
参考になりました😌
ありがとうございます✨