※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子どもがほとんど発語がなく、検診で引っかかるか心配です。

1歳半、これといった発語がありません😔
アンパンマンのことをあぱーぱ とか、やったー、ママーとはたまに言いますが、ママに関しては多分意味は分かって言っていないと思います。
1歳半で発語なしだと検診引っかかりますかね?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

次男は1歳半の時発語0言語理解も0でしたよ!
でも引っかかってないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!それぞれですよね😔よかったです!!

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

指差ししますか?
発語がゆっくりでも指差しあれば、引っかからないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指指しします!そうなんですね!少し安心しました😊

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にコメント失礼します
もしまだ見ていたら教えて欲しいのですが
同じ様に発語の件で心配しており…🥲
その後お子様はいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳になりましたがアンパンチ、ねんね、ないない、ママ、パパ、わんわん、ばいばいは言います!なにか伝えようと頑張って喋ってくれてるのは分かるのであと1、2ヶ月くらいすれば喋るようになりそうだなという感じです🥲

    • 7月25日