
不妊治療の医療保険について質問があります。体外受精を6回行い、妊娠中ですが、日帰り手術の費用が不足しています。出産後の2人目の不妊治療に備え、医療保険を見直したいと考えていますが、1人目の治療に対して免責が適用されるか教えてください。
不妊治療 医療保険について
体外受精6回目にて妊娠継続中です。
医療保険が降りていましたが、日帰り手術1回25000円で不妊治療を賄いきれなかったので、出産後数年後の2人目不妊治療に備え日帰り手術1回50000円の医療保険に入り直したいと考えております。
その場合、1人目不妊治療だと免責がついたりするのでしょうか?
わかる方入れば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目で治療していたら、何年経ってからとかですよ!2年のとこが多いです!
はじめてのママリ🔰
2年とかなんですねー💦数カ月位の免責かと思ってました😰
はじめてのママリ🔰
上の子と歳あけたくないと考えると入れないですよね😭
はじめてのママリ🔰
そうなっちゃいますね😭年齢的に早めに2人目不妊治療始めたいのに・・