
生後3ヶ月半の赤ちゃんを育てています。おっぱいで水分補給していたけど、麦茶などをあげるタイミングや温め方について教えてください。お散歩後やお風呂上がりにあげてもいいですか?
生後3ヶ月半の子を育てています!
完母で育てていて特に水分補給はおっぱいをあげればいいのかなと思っていたので、お散歩後やお風呂上がりもおっぱいをあげてましたが、みなさんは麦茶など飲ませる場合はどのタイミングであげているのでしょうか?授乳から間隔が空いてない時とかでしょうか?
少しお散歩後にスプーンで少しあげてみたのですが、嫌がらずぺろぺろしてましたが、色々疑問がでてきてしまいました!
あと飲ませる時は温めてますか?
- 鈴奈*(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月では特に必要ないですよ✨
離乳食と一緒に開始で大丈夫です。

らるるたん
5ヶ月から離乳食初めて
同じ時期頃にベビー用の
麦茶をあげてました(*^_^*)
-
鈴奈*
コメントありかとうございます!
離乳食始める時期はちょうど真夏だと思うので、その頃にまた飲ませてみようと思います!- 5月12日

yu☆
保健師さんが大人が喉乾くタイミングと同じでいいって言ってました\( ˆoˆ )/
なので、うちはお風呂上がりお散歩後とかお昼寝して汗かいてたときとかにあげてます。
ちなみに常温のままあげてます!
-
鈴奈*
コメントありかとうございます!
なるほど!大人と同じタイミング(^-^)
常温のままで大丈夫なんですね♪ありがとうございます!- 5月12日

かりん
私は授乳時間を決めていたのでその時間以外に麦茶あげたりしてました!
3ヶ月ぐらいのときだと3時間おきできっちり決めてました💕
-
鈴奈*
コメントありかとうございます!
だいたい三、四時間目安なのですが、お散歩前後やお風呂前後に水分補給すると全然間隔あかないなぁと思いまして(^-^)
これからもっと間隔あいてきたら麦茶での水分補給を入れたいと思います♪- 5月12日

tomo5808
一昨日初めて白湯をお風呂上がりに飲ませてみました😄
お風呂で濡れた手をペロペロ舐めるので試しに♡とやってみましたが大して飲みませんでした(笑)
この中(哺乳瓶)かはらミルクが出るはずなのに!何か味違う!え?そんなはずは!!
みたいな感じで、咥えたり離したりしながら私の顔見て驚いた顔してました(笑)
完母ですが、暑い日は授乳間隔短くなるのでたまには白湯や麦茶飲ませてみてもいいかなと思ってます。特に慣れさせよう、とはまだ思ってません😄
-
鈴奈*
コメントありがとうございます
哺乳瓶であげられたんですね!確かに初めてのお味ですもんね(^ν^)驚いた顔も赤ちゃんだと可愛いですよね😍
ママリで、哺乳瓶であげると、口に合わなかった時不味いものが出てくるって認識しちゃって哺乳瓶拒否が始まるとか書いてあって、とりあえずスプーンであげてみました😂
そうですね!これから暑くなりますし、外で授乳できないときとかに少し水分補給できるものがあると心強いですしね✨- 5月12日

ママリ
先日の三ヶ月健診の時に先生に聞いたら、順調に体重も増えているので麦茶あげてみてもいいよ、と言われました( ˊᵕˋ )
2倍位に希釈して、スプーンであげてみましたがすごく不味そうな顔して2口目からは舌で拒否られました(^^;
たまにあげて慣らして行こうと思います( ˊᵕˋ )
-
鈴奈*
コメントありがとうございます!
先生に聞けば間違いないですね!再来週4ヶ月健診があるので聞いてみます♪
二倍釈にしたのはベビー用の麦茶をですか?赤ちゃんにとっては初めての味ですもんね😂- 5月12日
-
ママリ
体重が増えてなかったり小さかったりしたら、水分補給は母乳かミルクだけどね、って言ってました~。
麦茶は家族で飲んでるこども喜ぶ麦茶っていうパックで煮出すやつです( ˊᵕˋ )
普通のよりちょっと薄いみたいですが、赤ちゃん用に薄めてみました( ˊᵕˋ )- 5月13日
-
鈴奈*
成長曲線の平均ど真ん中を突っ走ってるので大丈夫そうです(^-^)念の為今度先生に聞いてみます♪ありがとうございます💓
- 5月13日

Tママ💟
3ヶ月では母乳が出てるなら、水分補給は母乳でいいそうですよ(^^)
うちは、麦茶をあげるタイミングは
お風呂上がりだけです(^^)
-
鈴奈*
コメントありがとうございます!
お風呂上がりにあげてるんですね!
いつも寝る前にお風呂に入れているので、上がったら授乳して寝落ちしてそのまま寝てくれていたので、お風呂上がりを麦茶に変えたらどうなるんだろう?と考えてました😂
ちなみに麦茶は何に入れてあげてますか?- 5月12日

Tママ💟
50mlの哺乳瓶に入れてあげてます(^^
-
鈴奈*
哺乳瓶なんですね(^-^)
試してみます♪- 5月13日
鈴奈*
コメントありがとうございます!
今まで通りおっぱいだけで大丈夫そうですね⭐︎