※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が実親に気を使い、私の親には無関心で腹が立っています。どう思いますか?

悪阻でしんどくて、夫は仕事。
義親は頼れないため、実家の親が2時間かけて来てくれることになりましたが
夫は ばーば何しにくるの?とか私に言ってきます。
義親が来る時は夫はせっせと掃除してうちの親が来る時はパジャマも床に脱ぎっぱなし
普通逆じゃないですか?夫は実親に気を使い、うちの親に対しては全くで腹が立ちます。
相変わらず、夫は変わってるなー

コメント

   

笑いました、普通は逆ですねww
私だったらネタにして義両親にお会いした時に言います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変わってますよね??
    夫の考えが理解できません💦うちの親が2時間かけて手伝いに来てくれるのに何しにくるの?も意味わからないし
    あんたが家近いのに親に頼んでくれないし、あんたの親もやってくれないからだろ!って感じです。

    • 1月26日
  •    

       


    稀な方だと思います。😂
    何しにくるの?って、旦那さんは悪阻って言葉をご存知ですか?
    義両親に連絡しないなど行動もしないのになんかむかつきますね!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は色々買ってきてくれてましたが、最近は悪阻でずっと寝てる私にイラついてる感じが伝わってきます…
    代われるものなら代わってずっと悪阻を味合わせてやりたいです😮‍💨
    義親も悪阻ってことは知ってるはずなんですけど、うちは関係ないみたいな雰囲気です。

    • 1月26日