
コメント

退会ユーザー
今は男の子も3歳でやったりしますと写真屋さんで言われて、被布着せたくて写真だけ撮りました😌
男の子の3歳はやってもいいし、やらなくてもいいしって感じみたいです!
兄妹一緒にできると楽ですし、2人の写真も残るのでいいと思います✨
でも女の子は2回あるのに男の子は1回だとなんなぁ…と思うなら、3歳を追加でやるのもありだと思います🙆🏼♂️

はる
3歳は写真のみにして5歳でお詣り行きましたよ!
そういう人が多いと聞きました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです💡⠜
ありがとうございます☺️- 1月26日

ママリ
うちは上が女の子、下が男の子で、上は3と7でやりました。
下は5のときのみ、上がちょうど7なので一緒にやりました!
お金もかかるし、機嫌とりながらやるのも面倒くさかったので下が3のときはやらなかったです☺️💦
はじめてのママリ🔰
無知でお恥ずかしいのですが、被布は5歳では着ないものでしょうか?🥹🫧
2人同時にできるなら1回でも..と思う自分と、3歳でやってる方も多いしなぁと悩んでました😳
退会ユーザー
5歳は袴かなと思います🥺
取り扱いがあるのも大体2.3歳用だと思うので…
小さい子が着るから可愛いというのもありますし、3歳は被布で可愛らしく、5歳は袴でかっこよくって感じでした🥺
ご祈祷なしで写真だけでもいいのかなと思います✨