
新築を検討中ですが、地元の工務店と旦那の友達の工務店で迷っています。コストや信頼性に不安があり、旦那との意見が対立しています。特に、旦那の友達の工務店に疑念を抱いています。どうすれば良いでしょうか。
新築検討
現在新築を検討しています。
どこで建てるかを迷っていて、旦那と揉めています。
①地元おしゃれ工務店
無垢床、塗り壁、トリプルサッシ、第一種換気、断熱性能6等級、床暖
こだわり強く、こちらの家づくりというかあちらの好みの家を建てられそう。
ただ、おしゃれ。家具も考えてくれる。
33坪、4500万で提示(土地、外構費用込み)
②旦那の友達の工務店
なんでもやるよ、旦那の家を建てたい!と言ってくれる。断熱材もサッシもこちらのいう通りやってくれる。①のおしゃれ工務店の見積もり見せてる。換気は第3種っぽい。でも第1種でもやるらしい。
36坪、3500万(土地、外構費用込み)でやると口で言ってる。土地全部にコンクリート打ちつけてくれるらしい。
1000万違います。でも私的には名も知らぬ工務店に対する疑念が払拭できない。
①に行っては、いいじゃん、②に行っては、いいじゃんっとコロコロ変わる旦那のアホづらに腹が立つ!!!(コロコロ変わってしまう気持ちはわかりますが)
でも①との数ヶ月に及ぶやり取り、やっといい感じになってきたところにぽっと出た旦那の友達。なんでもやるよって、なに?あなたのところはどんなものなのか教えてくれないと無理なんだけど!!!こっちのいう通りっていうけど、こっちもなんもしらんわ!
図面は手書きで定規も使っていないの見せられました。
別に図面は手書きでいいんですけど。。
ブランド、信用力、1000万。。
ここで①にしたら、旦那の友達、家族からバカだなぼったくられて、と言われるに決まってる、と被害妄想でてます。
寒気もする!それくらい嫌!
この話したあと、ずっと泣いてました。旦那とは昨日から口聞いてません。
1月ずっと子ども旦那の体調不良で、看病疲れもあります。
普通に考えられないので、誰か一緒に考えてください😭😭
雪国の田舎なので、土地は安いし、断熱性は高くないとだめです。
- みま(2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ぱわふる母ちゃん
今築7年の某大手ハウスメーカーの第1種換気の家に住んでます🏠
正直そんなに良い機能だという実感はありません😅
そして今2軒目を建築中ですが、第1種換気はいらないから耐震・断熱はちゃんとしてハウスメーカーのランクは少し落とした所で建ててます。
私だったら①と②の間になるようなハウスメーカーか工務店を探すかなあと思いました💡
もう少し金額抑えて、こだわりも入れられて、信用の出来るところを✨

はじめてのママリ🔰
少なくとも②は無しです。知り合いだけは避けたい。トラブルあった時に言いにくいですから。
➀のほうが良いなとは思いますが雪国なら断熱7あっても良いのでは🤔
雪国トリプルサッシで6はスペック不安です。断熱以外の性能値が気になりますね。
換気については必ずしも第一種が正解とは言えないので第三種の方が良いこともあります。

はじめてのママ🔰
1かなとおもいます。知り合いだと不具合でても文句いえないです。ただ無垢は変色するし、水に弱いですし、塗り壁もひび割れするし雨垂れも目立つので、
その見た目やイメージも大事だけどメンテナンスとかも気にされるといいかなとおもいます。あとわたしはあえて第三種換気にしました。寒そうな地域なので断熱を最優先されてはどうでしょうか?
-
はじめてのママ🔰
リフォーム○○ 吹き付けとかでみるとけっこうひび割れや汚れてますよ
- 1月26日
みま
コメントありがとうございます🥹
第1種換気、、いいのか、、笑
耐震、断熱はしっかりしていた方がですよね!そこはしっかり見ていきたいと思います。
①と②は結構極端な感じですよね😓もう少し探そうかな。
旦那の1000万違うのに、まだ①で建てたいとかいうの?感を押し込めるためには違うところ見てみようと思います。
しかし、2軒目の建築とはいいですね、✨家は数件建てないとうんぬんといいますが、きっと素敵で快適なお家なんだろうな☺️💕
無事お家が建ちますように✨