
マイホームを建てる方に質問です。子ども部屋の大きさは4.5畳×2ですが、狭いでしょうか。
これからマイホーム建てる方にご質問です!
子ども部屋はどれぐらいの大きさにされますか?
4.5畳×2の予定ですが狭いでしょうか🥲?
- A⭐︎(2歳0ヶ月)
コメント

おでんくん
子どもが2人なら充分じゃないですか??
私は今年の春に建ちましたが、子ども3人で子供部屋は5畳と6.7畳の2部屋です!6.7畳のほうを2人部屋にします!

ママリ
先月末に引渡しでした!子供部屋は6畳にしました!最近は4.5とか増えているらしいですが、モデルハウスや建売で実際に見たら狭っ!!と感じたので💦小学生のうちとかはリビングでお勉強とかでもいいんでしょうが、高校生や思春期とかになった時にはさすがに自分だけで過ごせる部屋も欲しいのかな?と思い、うちでは6にしました。

はじめてのママリ🔰
4.5畳ですが
クローゼットはもともとついてるので
収納はあるので大丈夫かなという印象です!
荷物置き場やクローゼットなど無しだったら
結構狭くなりそうです🤔💦

はじめてのママリ🔰
うちはクローゼット抜きにして4.85畳で上の子の部屋にシングルベッド(輪っかの天幕付き🤣)とシンプルな勉強机置いてますがそんなに狭いとは感じないです!
ベッドは頭の方に台があるのとかではなくて壁とフラットで極力コンパクトなのにしてます😂

はじめてのママリ🔰
4.5畳にクローゼットが含まれないなら十分だと思います!
もちろん6畳くらいが理想ですけどクローゼット込みの4.5畳は狭いと感じますが4.5畳+クローゼットなら置き方次第で全然いいと思います😊

はじめてのママリ🔰
クローゼット抜きで6畳×2、子供2人予定です。
4.5流行ってるみたいですがちょっとせまそうだなーと感じてます💦

はじめてのママリ🔰
4.5+クローゼットの子ども部屋が2部屋あります🏠
狭いかなとは思ったのですが、そもそも子供部屋を広くしたところで何をするんだ?となり4.5帖になりました🙂
A⭐︎
お返事いただきありがとうございます!
お子さん3人いらっしゃるのですね✨
広くしてあげたいけど物価高で土地も高すぎてなかなか厳しいです🥲
おでんくん
なかなか広い部屋を与えるのも難しいですよね😭😭
私も子供達にそれぞれ一部屋ずつ作りたかったですが、全然無理でした😂