※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の帰りが遅く、連絡がないことでイライラしています。帰ってきた時は普通に迎えたいのですが、待つべきでしょうか。

旦那へのイライラを抑えたい…
仲のいい会社の人達と地元まで飲みに行き、帰りは会社の人の奥さんが送ってくれると聞いたけど遅すぎる…

22時半までとか電話で話してたけど、もうそろそろ帰ってきててもおかしくないはずやのに。

帰ってくる時は連絡してって前から約束してて、行く時に帰る時連絡するって言ってたけど、忘れてるのかまだ帰ってないのか状況がわからなさすぎて、けどイライラしてくる。

帰ってんのー??ってLINEしたけど帰って来んし。

喧嘩になるの嫌やけどイライラする。
この場合、黙って待っとくべきですか?
お酒入ってる状態でしつこくすると喧嘩なるので、帰ってきたら普通人で迎えるべきですよね

コメント

3児mama

心配だから…って電話してみたらどうですか??🤔

はじめてのママリ🔰

ついつい楽しくて2件目3件目に行ったかもしれませんし
楽しく飲んで帰った時にしつこく質問されたりイライラ感出されると
無駄な喧嘩が増えて悪循環なので、私なら寝るか寝てるふりですね。
旦那さんもベロベロで帰ってくると思いますし気付かないと思います。

そして次の日に気になった事への質問や、
心配だから連絡して欲しい旨などを伝えますね。