
生後9ヶ月の子どもがコップ飲みやストロー飲みが上手でないため、練習方法やおすすめの器具について教えてほしいです。水分補給が不足しているのが気になります。
生後9ヶ月です。
コップ飲みもストロー飲みもいまいち上手じゃないんですがどう練習したらいいのでしょうか💦
コップは100円ショップのこういう形のもの(写真)を使っていますが飲ませてもたくさん溢れてしまいます。
ストローマグはb.boxを使ってますが、ストローのところを噛むだけであまり上手には吸えてません。
おすすめのコップやマグ、練習方法があれば教えてください。
離乳食はたくさん食べるのですが、水分補給がイマイチな感じです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ストローは、押したらでる画像のようなものからはじめ、ストローから飲み物が出てくる感覚を知ってもらうところから始めました!
翌日には吸っていましたよ✨
何日か繰り返し、ストローマグにしたところ吸うようになりました☺️
コップはいま練習しているところではありますが、あえて普通のコップで練習してます!
その方がガッツリ口に入って楽です🤣

さくら茶
コップは今練習中で、なにもアドバイスができないのですが…
紙パックのお茶を、押すとストローから中身が出ますよね🙂↕️
中に飲むものが入ってるよーと教えるために、口に入れて出してを根気強くしていたら、(1週間ほどです)ある日吸ってくれて、そこからどのストローでも飲めるようになりました🙆♀️
参考になれば幸いです🫶
-
さくら茶
お茶をあげるタイミングですが、おやつ食べながらだと覚えやすかったように感じました☺️✨️
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
紙パックまだトライしていないので試してみます!!- 1月27日

りん
これはコップ飲み初心者にはかなり厳しかったです。ウチもこれ買って全然ダメでしたがマンチキンを買ってコップ飲みの要領を掴んだら飲めるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ミラクルカップですかね??逆にうちの子はミラクルカップや普通のコップではほぼ飲めずで、、💦いろいろ試してみます!!- 1月27日

はじめてのママリ🔰
どっちも同じの使ってます🫶
ミラクルカップ?とか
飲めなくて色んな物試しました…
やっぱり合う合わないとかあるんですかね?😭
でもうちも溢れてました 😂
だけど毎離乳食、練習していたら
徐々にカミカミしてごくごくするようになりました!✨️
ストローもカミカミからごくごくにいつの間にかでした!
練習法とかってよりも
回数こなしていけば勝手に学んでいくっぽいです😂
ストローなんて飲めてないのに何回も渡すだけ渡してました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ミラクルカップ難しいですよね、、やっぱり根気強く続けていくのが大事なんでしょうか😭ストローマグ洗うのが面倒であんまり使わないようにしていたのですが、根気強くあげ続けてみます!- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
ミラクルカップなんてもう
使わず食器棚の奥へ帰っていきました 🤣🤣🤣
分かりますすごい面倒です 🤣
だけど水分補給外で簡単にできるようになるので
楽ですよね 😭
頑張ってください 🩷- 1月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
SNSでもそのストローマグ?おすすめされてるの見たので買ってみます!